![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:55 総数:656467 |
8月6日(木) 給食
献立
麦ごはん 牛乳 生揚げのごまみそかけ 愛知県産牛丼の具 おかかあえ 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、国産牛肉を買う人が大きく減少したそうです。そこで愛知県は、学校給食に愛知県産のおいしい牛肉を提供し、子どもたちを応援するとともに、畜産農家を助ける取り組みを始めました。そのため、北名古屋市の給食で愛知県産の牛肉を使うことが実現できました。 この機会に地場産物を食べ、生産者の方の努力を身近に感じてみてください。 ![]() ![]() 8月5日(水) 給食
献立
ごはん 牛乳 しそ入り春巻き きゅうりの中華あえ わかめスープ 青じそ 今日の春巻きには青じそが入っています。愛知県豊橋市は青じそを40年以上前から作っていて、生産量が全国1位です。青じそには食中毒を防ぐベリルアルデヒドというものが含まれているので、生で食べるお刺身やお寿司によく使われます。さわやかな青じその味がする春巻きを味わって食べましょう。 ![]() ![]() 生活科「しゃぼんだまあそび」
生活科の時間に、うちわの骨組みを使って、シャボン玉づくりをしました。大きなシャボン玉ができて、歓声が上がっていました。細かいシャボン玉や連結したシャボン玉を作ろうと、工夫する姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月4日(火) 給食
献立
ごはん 牛乳 さば銀紙焼き 彩り野菜あえ 沢煮わん 切干大根(彩り野菜あえ) 切干大根は、秋から冬にかけて収穫した大根を細切りにし、太陽の下に干して作ります。干すことで甘みが増し、カルシウムや鉄分、食物繊維など栄養素も増えます。水で洗いながらもどしてそのままサラダや和え物にしたり、煮物や汁物に入れてもおいしいです。今日はゆでてから和え物に入れました。愛知県産の切干大根です。 ![]() ![]() 第2回栗島小学校運営協議会![]() ![]() ![]() ![]() 3年生ミニ作品展鑑賞
3年生のミニ作品展「空きようきのへんしん」を鑑賞しました。空き容器が紙粘土でペン立てや小物入れ変身していて、興味深く観ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |