![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:73 総数:449395 |
新しい先生の赴任
2人の先生が産休に入ることになり、新しく2人の先生が赴任しました。チーム南小の一員として子どもたちのためにがんばってください。4年生はクラスで新しい先生の歓迎会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動
今週は競技会の中止という残念な連絡が入りました。涙をみせた子もいましたが気持ちを切り替え元気に声を出して練習する姿はとても立派でした。協議会はないですが10月以降対外試合は行なえます。思い出に残るチームをみんなでつくっていってください
![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす
1年生の国語の授業です。ピンと手が挙がっています。2年生の体育の授業です。集団行動がきちんととれています。3年生はフレルボール(距離をおいてパスを出し合います)をやっています。withコロナに合った種目です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業のようす
4年生は図工でねんどの作品を作っています。みんなの作品が出そろってきました。
5年生の理科の授業です。教室前の廊下でいんげん豆やメダカを育てています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 アルバム撮影
学級開きから1か月ですが、卒業アルバムの撮影も順次行っています。一番上は個人写真撮影の様子です。素敵な笑顔で写ってください。二番目はクラスでの撮影です。クラスでよい思い出をこれからみんなで一杯つくってください。委員会ごとでも写真をとります。写真は給食委員会で、コンテナ前でとっています。先生たちも配膳員さんも一緒に写ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動「園芸委員」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い時間帯でしたが、一人ひとり一生懸命に作業を行っていました。 草が生えていた花壇が、授業の終わりにはとても綺麗な状態になりました。 |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |