![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:189 総数:625772 |
心肺蘇生
本日保健の授業で心肺蘇生の実習を行いました。命を救うために行う応急手当を学び、不測の事態に遭遇した場合でも、冷静に命を救う動きができるように学びを深めました。胸骨圧迫の難しさを肌で感じ、力の入れ方や圧迫位置、圧迫時の注意点を全員で共有しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 新チーム始動
本日からすべての運動部で新チームが始動しました。
あいにくの雨となりましたが、それぞれの部活動が強い意気込みで活動をしていました。先輩方から学んだことをしっかりと生かし、熊中の活気をより一層高めていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バレーボール部 3年引退練習試合
師勝中、豊山中との3校で練習試合を行いました。
3年生にとっては最後の試合となりました。 レシーブやスパイク、ブロックなどのプレーは、これまでの練習の成果を発揮して随所に成長した姿が見られました。 3年生はこれで引退となりますが、これまで支えていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部 最終試合
7月5日(日)、ソフトテニス部3年生最後の試合の日を迎えました。
訓原中学校・師勝中学校との練習試合です。4コートを使って、たくさんのゲームを重ねることができました。今まで競い合ってきたチームとのゲームは、技術も思いもこもった最終日にふさわしい内容でした。 これで、3年生は部活動からの卒業です。3年生全員それぞれが真摯に部活動に取り組んできました。すばらしい3年生でした。 今までご支援、ご声援をいただいた保護者の皆様に厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 職業調べ(2年)
本日の6限目に職業調べを行いました。
数多くある業種をグループで考えながら分けていき、それぞれの職業で必要とされる知識や技術、適性のある性格などを学びました。職場体験が中止となりましたが、今後も働くことの意義や、マナー、社会のルールなど、本来学ぶ機会のあったものにしっかりと取り組み、キャリア教育を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員作業
屋上の側溝に溜まっている泥や土を取り除く作業を安全面に十分に配慮し行いました。
放置すると水の流れが滞ってしまい、雨漏りがひどくなってしまいます。高い所は怖いのですが、折を見てやらなくてはならない作業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動Aグループ 最終練習
今週土日に多くの部活動の3年生が引退を迎えます。
みんなが笑顔で終われるように、安全に気を付けて、 残り少なくなってゆく時間を大切に過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地 TEL:0568-22-5221 FAX:0568-22-5220 |