|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:299 総数:715786 | 
| 職場体験学習発表に向けて2            職場体験学習発表に向けて1            体育館で実際の発表会を想定し、練習を行いました 入学説明会準備
入学説明会に向けて、準備を行いました。劇班、スライド班、司会班、掲示班、どの班も入学説明会がよい会になるように工夫を凝らしています。         新春    北名古屋市いじめ子どもサミット
 12/23、北名古屋市役所東庁舎でいじめ子どもサミットが開かれました。白木中学校の代表生徒2名が参加し、白木中で話し合った内容を発表し、北名古屋市のいじめ防止行動宣言を決めました。 〈北名古屋市いじめ防止行動宣言〉 一 すべての勇気を楽しいこと、挑戦することに変えます。 一 個性を尊重し、広い心で接します。 一 相手の気持ちを考え、互いを認め合う『場所』を作ります。             2学期の総まとめ2            2学期の総まとめ1
令和元年最後の学級の時間             2学期終業式            北名古屋市1万人卓球大会            1年生の部、2年生の部と学年別のトーナメント形式で行われました。 白木中卓球部からは、10名の生徒が出場しました。 決勝トーナメントには進むことができませんでしたが、白木中としては6勝を挙げることができました。 1年生の部では、ベスト16まで進みました。ベスト8を決める戦いも、最終セットにもつれこむ接戦でした。 1年生にとっては初めての個人戦だったので、とても貴重な経験ができました。 今年度の試合は以上になります。応援ありがとうございました。 We enjoyed playing games!
Having fun with learning English!             2年学年集会1            2年学年集会2            たのしい給食タイム
たくさん食べて寒い冬に打ち勝とう! 2年生は、毎日牛乳残数ゼロが自慢です!             職場体験学習まとめ作成中
完成間近の班が多くなってきました!             CSボランティア 側溝掃除            CSボランティア 側溝掃除        新人戦 個人戦
12月15日(日)、訓原中学校で卓球男子新人戦大会個人戦が行われました。 残念ながら決勝トーナメントまでは残ることができませんでしたが、予選トーナメントでは2勝することができました。 次回の春大会に向け、今回の大会の反省を今後の練習に生かし、これからも日々練習に励んでいきます。             新人戦卓球団体
卓球男子は、14日、15日で、新人戦が、訓原中学校で行われました。14日は、団体戦。15日は、個人戦です。団体戦は、4敗でしたが。どれも接戦で、大変惜しい試合ばかりでした。次につながる試合だったと思います。             ウインターカップ
 本日、女子バスケ部は師勝中会場にてウインターカップ(冬季練習大会)に参加しました。結果は以下の通りです。 予選リーグ 白木中 8−51 清洲中 白木中 13−28 師勝中 白木中 23−50 立田中 順位決定トーナメント 白木中 10−40 志賀中 白木中 22−24 西枇杷島中 他地区の中学校も招待され、強豪校ひしめく中、必死で戦いましたが結果は残念ながら全敗。自分たちの単純なミスから、練習したことを思うように出せず、悔しい思いをすることになりました。 とはいえ貴重な実戦経験を積むことができ、有意義な一日になったと思います。今日の反省を生かし、また明日からコツコツと少しずつ積み上げていきましょう。 保護者の皆さま、本日は応援ありがとうございました!         けが防止教室4            | 
 
〒481-0043 愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 | |||||||||||||||||||||