![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:114 総数:488023 |
2年 お芋掘り2
続きです。
このあと、採れたサツマイモを使って、鬼まんじゅうを作る予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 お芋掘り
好天に恵まれて心地よい気候の中、お芋掘りを行いました。
野菜名人の梅村さんのご指導のもと、みんなで力を合わせてたくさんのサツマイモを掘ることができました。 大きいのも、小さいのもありましたが、一人5つぐらいは掘ることができました。 あちこちで歓声があがり、とても嬉しそうにしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芸術鑑賞会
10月24日(木)に、芸術鑑賞会を行いました。
観劇会が続いていましたが、今年度は、芸術鑑賞会と題して音楽を楽しみました。 New Tonesの皆さんに、オリジナル曲から子供たちにもなじみの深い曲まで、たくさん演奏していただきました。 また、鼓笛部とのコラボや全校児童の合唱などもあり、楽しい時間を過ごすことができました。アンコールでは、「パプリカ」を演奏していただき、子どもたちは、ノリノリで歌を歌ったりダンスをしたりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉会式
総合優勝は、赤組!
白組の3連覇を見事に阻止しました! 赤・白どちらも最後までみんながよくがんばりました。 閉会式の後片付けでは、5・6年生の子どもたちが中心となり一生懸命仕事をこなしていました。 保護者の皆様、地域の皆様にもテント等の後片付けをお手伝いいただき、短時間で無事に終了することができました。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紅白対抗リレー
はじめは低学年の部・次に高学年の部を行いました。
素晴らしい走りに、応援にも熱が入りました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年学年演技 綱引き「大きな力を出す」
力を合わせて、元気よく綱を引きました。
迫力のある競技でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年騎馬戦「天下分け目の大合戦」
5・6年生の騎馬隊が勝利を目指して力強く戦いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 徒競走
1年生。小学校入学後、初めての運動会。
どの子もゴールを目指して元気よく走りました。 2年生になると、ずいぶんスピードも出ますね。 1年間の成長には、目を見張るものがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学年演技 「北っ子うずしおレース」
3年生は台風の目を行いました。
3人で協力してうずしおを起こします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マーチングショー
鼓笛部のマーチングショーで、午後からの演技がスタートしました。
堂々としたとってもすてきな演奏でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生学年演技「スティッチのワクワク玉入れ」
1年生がスティッチになって、元気いっぱい踊りました。そのあとの玉入れダンスもとってもかわいかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生・6年生 徒競走
高学年の仲間入りをした4年生が、ゴールを目指して力いっぱい走りました。
6年生にとっては、小学校最後の運動会。6年生の力強い走りを見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生学年演技「一心胴体!デカパンでgo」
2年生が二人でデカパンに入り、リレーをしました。
チームワークばっちりな2年生に温かい声援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・5年ペア演技 「ボール de つないで きずな リレー」
3年生と5年生のペアが協力してボールを運ぶ競技です。
ペアの絆が深まるよう一生懸命がんばりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〜親子で協力〜紅白対抗大玉送り
全校児童と保護者による大玉送りを行いました。
保護者の方にご参加いただき、白熱した競技になりました。 ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援合戦
「赤」「白」の6年生応援団が北小の運動会を盛り上げてくれました。
ソーラン節もかっこよかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2・4年ペア演技「未来に向かって〜パプリカダンス〜」
2年生と4年生のペアでダンスを踊りました。
呼吸を合わせた、とてもすてきなダンスでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・6年ペア演技 「くぐって くぐって くぐりぬけろ!」
1年生と6年生がペアで仲良く走りました。
6年生が1年生を気遣う姿を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生・5年生 徒競走
3年生は、はじめてトラックの半周を力いっぱい走りぬけました。
5年生は、迫力のある走りを見せてくれました。 どの子も一生懸命走りきることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会
令和最初の運動会。大勢の保護者、地域の皆様方の温かい応援をいただき、無事に終えることができました。本当にありがとうございました。来週のホームページで、各学年、全体の様子をお伝えしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |