![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:55 総数:656470 |
どんぐり拾い![]() ![]() ![]() ![]() なかよしタイム2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次は なかよしタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お弁当タイム2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お楽しみの お弁当タイム1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トヨタスタジアム4![]() ![]() ![]() ![]() [Spam]トヨタスタジアム3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [Spam]トヨタスタジアム2![]() ![]() ![]() ![]() トヨタスタジアム到着!![]() ![]() ![]() ![]() 本日の運動会について
保護者・地域の皆さまへ
本日は、予定通り運動会を行います。 午前7時30分 正門開門、午前8時50分 入場開始・開会式です。よろしくお願い致します。 栗島小学校 明日の運動会について
明日の運動会の開始は、8時50分です。
開門は、7時30分です。プログラムが以下のように、一部変更になります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 (時間は、あくまで目安ですので、ご了承ください) 開会式 8:50 栗っ子体操 9:05 紅白応援合戦 9:12 徒競走(1・2年)9:25 徒競走(5・6年)9:42 徒競走(3・4年)10:00 騎馬戦 10:17 ゴー!キャッチ スティック 10:35 紅白リレー 10:52 みんなで玉入れ 11:10 パレード 11:27 閉会式 11:45 第6回 全校除草
10月17日(木)に全校除草を行いました。ペア学年で協力して取り組み、校庭の隅々の雑草を取りました。秋の深まりとともに落ち葉の量も増え、ごみ袋20袋ほどの雑草や落ち葉を集まることができました。
次回は11月21日(木)を予定しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数の授業
二等辺三角形と正三角形を使って模様作りをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年調理実習
3・4時間目にナポリタンを作りました。手際よく上手に作ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科 光のプレゼント4
2組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科 光のプレゼント3
10月18日(金)
光のプレゼントのセロハン付けをしました。 以前ボランティアの方にお手伝い頂き、カッターナイフで開けたところに、配色を考えながらセロハンを貼り付けました。 かき氷にいるか、ねこやたこ、ハートやスターなど、様々な形を使い、鮮やかですてきな作品が完成しました。 次の図工の時間には、友達の作った作品の鑑賞をします。 写真は1組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天候不良による運動会の日程変更について
10月19日(土曜)に予定している運動会は、雨天が予想されており、また、雨が上がったとしても運動場の状態が悪いこと、及び、運動会準備が十分できないことを考慮し、予備日である10月24日(木曜)に延期します。明日は、月曜日課で授業を行います。弁当が必要ですので、よろしくお願い致します。本日配付しました文書をご確認ください。栗島小学校
みんなの優しいまなざし![]() ![]() ![]() ![]() 「コオロギって何を食べるんだろうね?」 「煮干しじゃない?」 「ナスも食べるらしいよ。」 「それじゃあ、なかよしの畑のナスをあげてみよう!」 というわけで…なかよしの畑になっていたナスを、2匹のコオロギにあげました。 みんなで、 「食べてるね。」 「すごいねぇ。」 なんて言いながら、優しい気持ちでコオロギを見守っていましたよ。 子ども達のかわいらしい姿に、ほっこりしました。 全校除草
10月17日(木)の朝、除草活動を行いました。自治会や近所の方、保護者の方がボランティアとして、参加していただき、大変きれいになりました。運動会の際には花壇や校庭の美しさもご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() 金管バンド部リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、リハーサルでした。みなさんの一生懸命な姿が、すばらしかったです。 本番が楽しみですね。 |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |