![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533106 |
3年生 社会
3年生の社会の時間の様子です。協力して作った新聞をみんなの前で発表しました。前に立って発表するのはとても緊張することですが、堂々と発表することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 薬物乱用防止教室
北名古屋市保護司協議会の方々による、薬物乱用防止教室が行われました。世の中にはどのような薬物があり、薬物にはどのような危険があるのかを分かりやすく教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わくわく集会
今日の20分放課の時間に集会委員によるわくわく集会が行われました。今回は「ふやしおに」をしました。たくさんの児童が集まりとても盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽
5年生の「キリマンジャロ」の合奏発表会のようすです。様々な楽器を使ってとても息の合ったすばらしい演奏ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳「福笑いを通して」![]() ![]() ![]() ![]() お友達にやさしく声をかけること。お友達の手を持って、パーツの置き位置をやさしく教えること。 繰り返し活動することで、「お友達を大切にする」気持ちを高めることができました。 3年2組 特別の教科道徳の授業![]() ![]() ![]() ![]() お友達の2学期にがんばったことを、一生懸命考えることができました。 「2学期がんばったことじまん」に向けて、自分のよいところをさらに伸ばしていこうという気持ちを高めることができました。 6年 薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() ![]() これからも、かけがえのない自分やお友達の心と体を大切にしていかなければなりません。 選挙出前トーク
北名古屋市選挙管理委員会の方々に来ていただき、選挙出前トークを行いました。模擬選挙も行い、選挙について深く学習することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工
1年生の図工の時間の様子です。クリスマスをテーマにしてそれぞれで作品を作りました。とても上手に作ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図工
4年生の図工の授業の様子です。描きたいものの特徴をしっかり捉え個性溢れる作品を作っていました。完成が楽しみですね!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組 算数の授業![]() ![]() ![]() ![]() 定義を基に図形を弁別したり、点と点を直線でつないで描いたりしました。 子どもたちは、グループになって一生懸命図形を描くことができました。 5年生 体育
5年生の体育の様子です。ティーボールの試合をやっています。風もあって寒い中でしたが、楽しく取り組むことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校クリーン活動
今日は全校クリーン活動が行われました。全校児童で落ち葉を拾い学校の周りをきれいにしました。みんなの頑張りでこんなにもたくさんの落ち葉を拾うことができました。
![]() ![]() 5年生 図工
5年生の図工の様子です。宮沢賢治の作品を元に絵を想像して描いています。絵の具を混ぜてオリジナルの色を作り出して描くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会
3年生の社会の時間の様子です。スーパーマーケット見学で勉強したことをグループでまとめました。役割を決めて、協力して作ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |