![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533106 |
離任式
今日は離任式でした。お世話になった先生方に感謝の気持ちを込めて歌を歌いました。とても感動的な式になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子
1年生の授業参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子
2年生の授業参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子
3年生の授業参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子
6年生の授業参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子
4年生の授業参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子
5年生の授業参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子
なかよしクラス、すこやかクラスの授業参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 病気を予防をしよう!
保健室の前の壁には〜病気の予防のあいことば〜というものが貼ってあります。学校が始まって約2週間が過ぎ、暑かったり寒かったりと体調を崩しやすくなっていますが「栄養・休養・運動・手洗い・うがい・マスク・換気」を忘れず行い、病気を予防しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生合同授業〜その3〜
1年3組、2年3組で合同授業を行いました。
お兄さんお姉さんになった2年生が 1年生に対して「正しい遊具の使い方」を説明していました。 安全に楽しく遊ぶために、一生懸命お話しました。 とても楽しそうに遊ぶ姿がたくさん! また遊びたいですね(^_^)☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生合同体育〜その2〜
1年2組と2年2組は合同で体育を行いました。
2年生は1年生をリードし、楽しく安全に遊具で遊ぶことができました。 またみんなで一緒に遊びましょうね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育
今日は体育の授業で50走の計測を行いました。暑い中の体育でしたが、去年より良いタイムを出そうと一生懸命取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年合同体育 〜その1〜
1年1組と2年1組で合同体育を行いました。
2年生の子から,遊具の使い方を詳しく聞き,一緒に遊びました! しっかり話を聞いたり,ルールを守って笑顔で遊んだりと,楽しい時間を過ごすことができました。 また,放課の時間を使って一緒に楽しく遊びましょうね!3組さんもお楽しみに! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会
全校児童で新1年生の入学を祝い、1年生を迎える会をを開きました。1年生のために、2年生から6年生が「勇気100%」を歌いました。2年生からあさがおの種のプレゼントがありました。児童会が主催した、とても心のこもった会でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動決め
今日は今年度のクラブ活動で行うクラブ決めを行いました。全員、第1希望のクラブに入ることができてよかったですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 初めての給食
1年生は今日から給食が始まりました。給食当番さんを中心にみんなで協力してしっかり配膳することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 算数
6年生の算数の様子です。線対称な図形を描くために、三角定規やコンパスを駆使して上手に図形を描くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 任命式
今日は任命式が行われました。代表としてみんなをまとめて、東小をよりよくするために頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 春見つけ
2年生が運動場に春を見つけに行きました。。パンジーやタンポポ、桜などを絵や文で上手に書くことができました。
![]() ![]() 避難訓練
今日の2時間目に地震時避難訓練が行われました。1年生は初めての避難訓練でしたが、落ち着いて避難することができました。これからもお・は・し・もを忘れずに、心掛けていけるといいですね!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |