![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:240 総数:872598 |
9月30日(月)生徒朝礼 伝達表彰(1)
生徒朝礼に先立って、以下の伝達表彰を行いました。
・地区新人戦 バレーボール男子 優勝 ・地区新人戦 卓球女子団体 準優勝 ・地区新人戦 サッカー 準優勝 ・地区新人戦 バスケットボール男子 準優勝 ・市民秋季体育大会 卓球男子個人 3位 2年男子2名 ・名古屋地区中学新人陸上競技選手権大会 1年女子100mH 1位 1年女子走幅跳 6位 ・地区読書感想文コンクール入賞 6名 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)生徒朝礼 伝達表彰(2)
伝達表彰の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)生徒朝礼 任命式
後期生徒会役員、学級役員、委員長、副委員長の任命式を行いました。皆、大きな返事をして前に立ちました。リーダーとして、より良い学校作り、学級作りを進めてくれることを期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(金)生徒朝礼 教育実習生紹介
今日から3週間、2名の教育実習生が本校で教育実習を行います。それぞれ、1年生と3年生の学級に配属され、国語と保健体育を担当します。
![]() ![]() 9月26日(木)体育大会3年生(3)
戦い終えて、さわやかな笑顔が秋の光に映えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(木)体育大会3年生(2)
3年生の競技風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(木)体育大会3年生(1)
3年生の生徒や先生からは、「これが最後の体育大会」という声がよく聞かれました。仲間や先生とともに、最後の体育大会を楽しむ姿が印象的でした。応援席からの大声援、最後まであきらめず走り抜く姿で、下級生に惜しまず全力を出し尽くす師勝魂を継承してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(木)体育大会2年生(3)
「みんなでジャンプ」上から4組、5組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(木)体育大会2年生(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(木)体育大会2年生(1)
2年生は、応援席での一体感が印象的でした。みんなでジャンプにも、学級の一体感が感じられました。また、係活動などで3年生を支える姿も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(木)体育大会1年生(3)
1年生の部の表彰と優勝クラスです。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(木)体育大会1年生(2)
1年生の競技風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(木)体育大会1年生(1)
1年生にとって初めての体育大会。上級生を見習いながら、体育大会を楽しんでいました。「みんなでジャンプ」の前には、1年生全員でラグビーニュージーランド代表の「ハカ」という踊りを披露し、上級生から拍手を浴びました。また、生徒会種目の玉入れでは先生方と楽しいパフォーマン合戦を繰り広げていました。優勝は2組でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(水)体育大会開会式
爽やかな秋晴れの下、師勝中学校体育大会を行うことができました。早朝より多数の来賓にご臨席いただき、地域・保護者の皆様も大勢足を運んでくださいました。冒頭、校長先生より「ラグビーのOne for All,All for Oneの精神で、全力を尽くす姿を期待しています。熱い1日にしましょう。」とお話がありました。その後、生徒会長挨拶、選手宣誓、ストレッチ体操、と生徒が主役の開会式となりました。
明日から、HPで大会の様子を紹介していきます。お楽しみに。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(火)体育大会準備
明日の体育大会に向けて、午後から全校生徒で準備を行いました。先生の指示を受け、てきぱきと準備を進める生徒、ともに汗を流す先生、その姿から明日の大会の成功を確信させてくれました。明日の天気予報は晴れ。保護者の皆様には、早朝より足を運んでいただき、生徒に熱い応援をお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(火)交流給食
生徒会発案の交流給食が行われました。各学級8名が他学年の教室を訪れ、給食を共にし、楽しく会食する目的の取組です。体育大会前ということもあり、下級生は先輩から「みんなでジャンプ」の攻略法などを伝授してもらっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月23日 男子バスケットボール部新人戦決勝リーグ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 準決勝は春日中学校が相手。48対43で勝利しました。 決勝の相手は予選リーグでも戦った西枇杷島中学校。 最後まで必死に戦いましたが、62対64、ワンゴール届かず負けてしましました。 結果は準優勝。愛日大会へ出場が決まりました。 いろいろと課題が見えた決勝リーグ。 愛日大会までの一ヶ月で、ぐんと成長できるよう練習に励んでいきます! 応援してくださった保護者の方々、ありがとうございました。 引き続き応援よろしくお願いします! 9月22日(日) 男子バレーボール部 新人戦![]() ![]() 9月21日(土) 新人戦 女子バレーボール
本日、新人戦の予選リーグが行われました。春日中学校に奮闘し、勝利しました。しかし、清洲中学校と熊野中学校に惜しくも敗退しました。応援にいらっしゃった保護者の皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(水)体育大会予行
涼しい秋の風を感じる中、体育大会の予行を行いました。生徒は、開会式の練習から真剣に取り組み、先生の指示のもと、全体の動きを確認しました。その後、各種目の招集から入退場までを実際に行い、選手も係も自分の動きを確認しました。応援席の生徒も、拍手を送るなど、今やるべきことをしっかり行うことができました。さすが師中生と、感心しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |