![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:83 総数:449323 |
運動会 3年 1位をとれ トレ トレイン♪
3年生は1位をとれ トレ トレイン♪で3人グループとなり列車をつくり競争しました。みんな仲良く楽しんで行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 応援合戦
午前中の競技の真ん中で赤青白の三つのブロックに分かれ応援合戦を行いました。ゴーゴーゴーの歌もとても大きな声で歌えました。また競技中の座席での応援もとても盛り上がりました。応援リーダーの人たちとてもよくがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 徒競走1
徒競走は1年から6年までの全校児童が参加しました。1年生は小学校ではじめての徒競走ですが最後までがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 徒競走2
高学年になってくると走りも迫力が出てきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 1年 笑顔でいっぱいでレッツダンス♪
1年生は笑顔でいっぱいでレッツダンス♪で踊りを披露しました。一生懸命に練習をした成果をたくさんの人にみてもらいました。とても上手にできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 2年 おしてころがせジャイアントボール
2年生はおしてころがせジャイアントボールで大玉を二人でころがすリレーを行いました。大きな玉と元気に格闘をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 大玉送り
4・5・6年生は全員で赤・青・白対抗の大玉送りをしました。手が触れていないと元に戻るというルールとしましたが息を合わせて慎重に大玉を送りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 ドリル演奏(バトン部)
午後の部の最初は運動会の華であるドリル演奏です。金管部と力を合わせて、見事に演じることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 ドリル演奏(金管部)
金管部の演奏もみんなで力を合わせて行いました。たくさんの人たちの前で息を合わせてしっかり演奏することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 4年 台風の目
4年生は台風の目で棒をもってまわったり、足の下を通したりする競争をしました。息を合わせるのが難しかったですがチームワークよく行うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 玉入れ
1・2・3年で玉入れを行いました。みんな元気いっぱい行うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 5年 ソーラン節
5年生はソーラン節を踊りました。5年生みんなの息の合った迫力のある踊りは見事でした。5年生の団結の力を感じました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 6年綱引き1
綱引きの前にリーダーを中心に各クラスでエールを送りました。どのクラスも団結を感じました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会6年 綱引き2
6年生は小学校での最後の運動会、思いを込めて力いっぱいみんなで力を合わせて引きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 全校代表リレー
最後の種目は各クラスで選ばれた代表によるリレーです。さすが代表選手、みな力強い走りでした。会場の応援も一体感をもってとても盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 係活動
5・6年生の子どもたちが器具係、放送係など運動会の運営の手伝いも行いました。とてもよくがんばってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 PTA委員の活動
CS活動としてPTA委員の皆さんに運動会のマナー向上啓発運動に取り組んでいただきました。参観の方のマナーもとてもよかったとうかがいました。ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会順延のお知らせ10月18日 災害時避難所仮設トイレのマンホールの位置表示設置![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日 金管・バトン合同練習
今日は木曜日でしたが運動会に備え金管部・バトン部は練習を行いました。合同練習の成果で息も合ってきました。運動会当日たくさんの観客の前で披露します。がんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |