![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:73 総数:533176 |
運動会 3年生
3年生は東小一、応援の声が素晴らしい!!
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 2年生
2年生はダンスで1年生を引っ張る姿がかっこよかった!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 1年生
1年生は元気に楽しく参加できました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 開会式
今年のスローガンは「令和最初の運動会、全力疾走東っ子!」でした。ひとりひとりが全力で運動会に参加することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 稲刈り
今日は、5年生が6月に田植えをした稲を刈りました。地域の方に稲刈りの仕方を指導していただき、2人1組で稲を刈っていきました。体験を通して、お米の大切さを知ることが出来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校保健委員会
本日5時間目に、4〜6年生対象の学校保健委員会が行われました。保健委員会の児童からはあいさつの大切さを伝える劇があり、スクールカウンセラーからはストレスを抱え込まないようにするための方法を教えてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 任命式
今日は児童会、学級委員、委員長の任命式がありました。東小のリーダーとして頑張ってくれると期待しています!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 縦割り集会
今日は朝に縦割り集会がありました。各グループでそれぞれ考えたゲームをして楽しんでいました。6年生のリーダーシップはさすがでした!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会
5年生の社会の時間の様子です。工業の年度別のグラフを見て移り変わりを調べました。いろいろなところに目をつけてたくさんのことに気がつくことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会
4年生の社会の時間の様子です。それぞれのグループで違った内容の新聞を作っていました。グループで協力して作ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 火災避難訓練
今日は火災避難訓練を行いました。「お・か・し・も」をしっかり守って訓練に取り組むことができました。また、5年生は煙ハウス体験、6年生は消火器を使った消火活動体験をさせてもらいました。なかなかできない貴重な経験をさせてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし 図工
なかよしさんの図工の時間の様子です。それぞれの作りたいものの特徴をよくとらえることができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 運動会練習
1年生が運動会で踊るダンスの練習をしていました。元気に可愛く、決めポーズまでばっちり踊ることができました。本番が楽しみですね!!
![]() ![]() ![]() ![]() 後期児童会役員選挙
後期児童会役員選挙の様子です。立候補者は堂々と演説することができました。またその演説を真剣に聞き、投票をする様子がみられました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科
5年生が調理実習で味噌汁を作りました。煮干しから出汁をとり、柔らかくなるまで具材を煮て、とても上手に作ることが出来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工
2年生の図工の時間の様子です。紙粘土で作品を作り、絵の具で色をぬりました。細かい部分にもこだわって作品を作っていました。完成が楽しみですね!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数
3年生の算数の時間の様子です。ストローとモールで三角形を作り、いろんな三角形の特徴について学びました。グループで助け合い、協力することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 うごくおもちゃで遊ぼう★
生活科の授業で「うごくおもちゃ」を作りました。
どうしたらうまく動くか考えながら、工夫して作ることができました。 そして今日は、学年で作ったおもちゃで遊びました! 盛り上がっている様子がたくさん見られました♪ とても楽しく遊ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽鑑賞会
今日は北名古屋音楽芸術協会のムジカフェンテさんが演奏や歌を聞かせてくれました。プロの演奏や歌は圧巻で子どもたちは聞き入っていました。教えてもらった表現力を運動会や学習発表会に活かしていけるといいですね!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学習発表会練習
3年生の学習発表会の練習の様子です。先生方がお手本となりどんなことをするのか紹介してくれました。先生方の演技力に大盛り上がりでした。3年生のみんなも見に来てくれた方々を楽しませることができるようにこれから練習がんばりましょう!!
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |