![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:73 総数:533182 |
一斉下校
今日の帰りの様子です。団長さん、副団長さんを中心に安全に下校していきました。とても大きい声であいさつをするようすがみられました。さすが東っ子!!
![]() ![]() ![]() ![]() 納涼祭落とし物
納涼祭の続きです。また、届けのあった落とし物を再度UPしておきます。心当たりのある方は本校にお問い合わせしてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現職研修
9月3日に、前江南市立布袋小学校長 土井謙次先生をお招きし、現職研修を行いました。「明日からできる全員参加型授業」というテーマでお話しいただき、2学期からの子どもたちへの指導に生かしていきたいと考えるよい機会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会 〜2年生〜
学年集会を行いました。各担任の先生から2学期の過ごし方についての話がありました。2年生としてレベルアップできるよう、日々目標をもち、努力を欠かさずいつでも全力でチャレンジしていけるとよいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本読み計算
算数の時間に行われている本読み計算の様子です。過去の記録と競いながら毎日新記録を目指して頑張っています。目指せ、計算マスター!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式
今日は始業式でした。気持ちをガシャッと2学期に切り替えて、また一緒に頑張っていきましょう!!まだまだ暑い日が続きそうなので体調管理には十分気をつけましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現職研修会
現職研修として、集団行動とラジオ体操について研修を深めました。2学期の運動会で、子どもたちが美しい演技を披露できるよう、正しく伝えていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出校日
今日は出校日でした。久々の学校でしたが、元気な姿がみられました。夏休みも残りわずかです。また元気な姿で始業式に会えるのを楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 六ツ師納涼祭
本日19時より本校で納涼祭が行われました。延期になったにも関わらず、今年も多くの方に参加していただき、出店、盆踊り、和太鼓、楽器演奏などで大盛況でした。自治体の方、PTAの方が昨日に続いて朝から猛暑の中準備していただきました。また、祭り終了後も片付けをしていただき、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカーゴール
今日は、茶色いサビが目立ってきていたサッカーゴールを塗りなおしました。2学期が始まったらきれいになったサッカーゴールを使って、たくさん運動しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 職員研修会
7月31日(金)「授業力向上」と「不祥事防止」をテーマに、職員研修会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 職員作業(トイレ清掃)
7月31日(金)職員全員で、学校中のトイレ清掃を行いました。きれいになったトイレを、これからもみんなで気持ちよく使っていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式
今日は終業式でした。校長先生や生徒指導の先生からあった話をしっかり守り、楽しい夏休みにしましょう!!また笑顔のみんなに会えることを楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 国語
1年生の国語の授業で、「おおきなかぶ」の音読劇を行いました。教科書の文を元気よく音読したり、登場人物になりきって、「うんとこしょ、どっこいしょ。」とかぶを引っ張ったりしました。みんなで楽しみながら、物語の面白さを味わうことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会 〜2年生〜
学期の締めくくりとして、学年集会を開きました。
先生たちから、夏休みの過ごし方や宿題について、また2学期に向けての心構えなど話がありました。 夏休み、楽しい予定がたくさんあるかと思いますが、交通安全にくれぐれも気を付けることと、この1学期の振り返りの学習にも、しっかり取り組みましょう! そして2学期、さらに成長できるよう多くのことに挑戦していきましょうね! 新学期、爽やかな笑顔の皆さんに会うことを楽しみにしています。 ![]() ![]() 2年生 英語の授業
先週と今週で英語の授業がありました。
とっても楽しく取り組む姿が見られました! 授業では、好きな食べ物や、好きな動物を英語でお友達に伝えることができました(^^) 2学期の授業も楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除
今日は大掃除を行いました。1学期の間にお世話になった机、椅子、ロッカーなどをピカピカにしました。身の回りがきれいになると、とても気持ちいいですね!!
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 書写
1年生の書写の授業の様子です。1学期の間にたくさんの字を書いて覚えました。2学期から漢字もでてくるので楽しみですね!!
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 英語
2年生の英語の授業の様子です。ゲームを通して楽しく学ぶことができました。英語を聞いたり話したりするのが難しい中、積極的にチャレンジする姿がみられました。
![]() ![]() ![]() ![]() 暑さを吹き飛ばそう!!
今日の東小タイムにみんなで踊ろう集会を行いました。みんなで楽しく踊ることができました。振付をみんなに教えたり、舞台の上でもノリノリで踊る集会委員、さすがですね!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |