![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:170 総数:872882 |
7月3日(水)道徳授業研究3−4
本日第1時限、3−4で道徳の授業研究を行いました。「いじめを許さない心」を主題に、資料『卒業文集最後の二行』をもとに、いじめの加害者が抱える自責の念や、被害者の気持ちを考えることを通して、差別や偏見のない社会を実現していこうというねらいで、授業が進みました。生徒は、主人公の気持ちを考えながら、いじめがなくならない要因に迫り、これからの自分の生き方を見つめ直しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(水)挨拶運動2−2
7月に入って最初の挨拶運動。2−2の保護者並びに学校運営協議会委員の皆さんなど6名にご協力いただきました。このところ、梅雨空で天候がすぐれませんが、東門では元気な挨拶の声で、さわやかな朝を迎えることができました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(月)学年分館(図書館)
本日の2限放課、図書室にある本の紹介も兼ねて、1年生に本の貸し出しを行いました。学校運営協議会の方々にご協力いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(月)部活動壮行会(1)
本日午後、部活動壮行会を開きました。選手団が胸を張って入場し、各部の部長から大会臨む決意や抱負が発表されました。2年生代表からは、熱いエールが送られました。大会に臨む諸注意の後、校長先生からは3つの話がありました・
・感謝の気持ちを忘れるな。 ・悔いなく戦い、よき敗者となれ。 ・相手への敬意を忘れるな。 保護者の皆様には、多数ご参観いただき、ありがとうございました。大会やコンクールに向けて、熱い声援をいただければ幸いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(月)部活動壮行会(2)
部活動壮行会の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日(土)サッカー部 東尾張リーグ決勝トーナメント![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |