![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:81 総数:656448 |
いよいよリトルワールドへ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青塚古墳にて3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青塚古墳にて2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青塚古墳にて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習に出発![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめまして集会
昨日(4月24日)はじめまして集会を行い、今年一年、一緒に活動をしていくペア児童を決めました。
恥ずかしそうに、はにかみながら「よろしくね。」と握手をする子が多くみられました。 今後いろいろな活動を共にし、一年後には、この子がいるから学校が楽しいと互いに感じることができるような関係になっていてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 聴力検査
聴力検査をしました。音が聞こえるとボタンを押していました。小さな手でボタンを押すのに苦戦しながらも集中して取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 初めての給食
給食が開始されました。メニューが子どもたちの好きなカレーということもあり、クラスの食缶も全て空になりました。給食当番になった子どもたちも自分の仕事を覚えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回 全校除草
4月17日(水)朝の学習タイムを利用し、第1回全校除草を行いました。全校児童が協力して、校内の草取りやごみ拾い活動に真剣に取り組みました。全部でごみ袋10袋分の雑草が集まり、大変有意義な時間となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通少年団認定式
全校で交通安全の誓いをし、交通少年団の認定式を行いました。どの子も安全に登下校しようと気を引き締めて式に参加していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ICT活用研修会を行いました![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 救急救命講習
救急救命とエピペンの使用についての講習を受けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赴任された先生方から挨拶をいただきました
塩谷 容子 教頭先生
4月から栗島小学校でお世話になります。地域・学校・家庭が一体となって、栗島小学校の子ども達のために頑張れるように取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いいたします。 森 明子 先生 はじめまして。師勝西小学校から赴任してきました。一日も早く栗島小学校に慣れ、みなさんと楽しく活動していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 後藤 祐弥 先生 天神中学校よりまいりました。栗島小学校の子ども達のため、精一杯つとめていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 粥川 文仁 先生 名古屋市立浦里小学校から来ました粥川文仁です。「あいさつとそうじ」ができるクラスにしていきたいです。全校のみなさんと楽しく勉強や運動をしていきたいと思います。よろしくお願いします。 内田 博久 先生 西枇杷島小学校より来ました内田博久です。笑い合い、助け合い、学び合うことのできるクラスを目指していきたいと思います。これからよろしくお願いします。 山田 果奈 先生 豊田市立松平中学校よりまいりました、栄養教諭の山田果奈です。栗島小学校のみなさんの心と体の健康を支える、おいしい給食を届けられるよう頑張ります。よろしくお願いします。 加藤 文子 先生 栗島小学校のみなさんと一緒に学べることをとてもワクワクしています。栗島小学校のことをいろいろと教えてもらえるとうれしいです。これからよろしくお願いします。 武川 真知子 先生 はじめまして、武川真知子です。栗島小学校の児童のみなさんと共に学ぶことを楽しみにしています。よろしくお願いします。 天野 琢也 先生 はじめまして。天野琢也と申します。毎日、児童のみなさんと楽しく学校生活を過ごしていけるよう一生懸命頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。 石川 千恵 用務員 4月から用務員として働かせていただきます石川千恵です。用務員の仕事は初めてですが、一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします。 始業式・着任式・対面式![]() ![]() ![]() ![]() 新年度のスタート!
いよいよ平成31年度が始まります。教職員一同、力を合わせて、子ども達の成長を支援していきます。また、元気な子ども達の様子や学校の取組を保護者や地域の皆さまに発信していきたいと思います。よろしくお願いします。
![]() ![]() 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式の準備
4月4日(木)、新6年生が、入学式の準備を行いました。1年生の教室や昇降口の掃除、新入生を歓迎するための飾りつけや式場の準備…、とたくさんの仕事をしてくれました。新6年生の皆さん、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |