![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:213 総数:1014110 |
全国学力状況調査
3年生は全国学力状況調査を行いました。今年度ははじめて英語の「話すこと」のテストがあり、マイクに向かって一生懸命話をする姿が印象的でした。
自分の得意分野は伸ばし、苦手分野は力を入れて学習を進めるきっかけになってくれると良いと思います。 ![]() ![]() 野外学習オリエンテーション
本日6時間目に“野外学習オリエンテーション”が行われました。
いつ、どこに、何のために行くのか。何を学習しに野外へ行くのか。 ここから2年生は大忙しです。 皆で力を合わせてがんばろう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 級訓決め
F組の様子です。
担任の先生と、級訓のイラストをどのようにしていこうか、考えています。 どんなイラストになるのか、楽しみです。 ![]() ![]() 級訓決め![]() ![]() ![]() ![]() 級訓決め![]() ![]() 写真はA・B組の様子です。 ![]() ![]() 第1回PTA委員会
16日に1回目のPTA委員会が行われました。
前年度会長から今年度会長への交代をし、新しい役員の方々も決まりました。 また、会の後半ではよりよい学校づくりをしていくための話し合いを行い、委員さん方の親睦を図りました。1年間よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 任命式![]() ![]() ![]() ![]() 学級や委員会の代表としての立派な姿が見られました。 より良い学校生活となるように様々な場面で活躍してくれることを期待しています。 新しい風を。
朝、任命式が行われクラスで学級役員に任命状が渡されました。
2年生に新しい風を吹かせてくれることを願っています! 任命式後は、各学級にて級訓決めが行われました。 いろんな案を出し合ってクラス皆で考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後藤先生・大川先生ありがとうございました!
4月12日(金)離任式終了後、2年生がお世話になったお二人の先生方に感謝の気持ちを込めて合唱のプレゼントをしました。
後藤先生、大川先生、本当にお世話になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式
4月12日(金)離任式が行われました。昨年までお世話になった先生に最後のお言葉をいただきました。また、生徒からは、花束とお礼の合唱「大切なもの」を送りました。先生方にいただいた思いを胸に頑張ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会
今年度に入って初の学年集会を行いました。新学期が始まって1週間が経過し、改めて2年生になったという自覚を再確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() また、3・4階にある避難袋を実際に設置し、使い方の説明を聞きました。いざという時に冷静な行動をするためにも、このような訓練の時間を大事にしていきたいです。 お世話になった思いを込めて
本日は離任された先生方へ、2年生がお礼の手紙を書きました。今までお世話になったことや、感謝の思いを込めて一生懸命書いている姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生になってからの初めて!
今日は2年生になって初めてのさわやかチェックがありました。
爪の長さ、スカートや靴下の長さ、髪形など細かくチェックしました。 気持ちの良い学校生活を送るためにも日々のチェックを大切にしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会
本日の2時間目に、学年集会を行いました。
3年生になって必要なことや大切なことなどを先生方から伝えられていました。 3年生という自覚をもって何事にも一生懸命取り組み、最高の1年間にしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 中学校生活2日![]() ![]() 新しい生活に1日も早く慣れ、仲間と共に楽しい中学校生活を送ってほしいです。 ![]() ![]() 中学校生活2日目![]() ![]() ![]() ![]() 学校運営協議会(CS)って何?
入学式後、学校運営協議会 会長様から、本校のコミュニティスクール(CS)についてお話をしていただきました。『協動』をキーワードに、地域と学校が子供たちのために一緒に動いていきましょうと力強い言葉をいただきました。
また、学校支援ボランティア募集案内を配付しました。たくさんの方に登録していただきたいと思います。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教科書配布![]() ![]() ![]() ![]() 教科書配布![]() ![]() 来週から授業が始まります。1年間、大切に教科書を使って、たくさん勉強してください。 ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |