![]() |
最新更新日:2025/04/23 |
本日: 昨日:218 総数:677476 |
授業風景![]() ![]() 2年授業風景![]() ![]() ![]() ![]() サッカー結果![]() ![]() ソフトボールの結果![]() ![]() ソフトボール春大会![]() ![]() ![]() ![]() サッカー春大会![]() ![]() ![]() ![]() 3年生お別れセレモニー
離任式後に、転任された先生方のうち、特に3年生に関わっていただいた先生方を体育館に招き、お別れセレモニーを行いました。手紙を渡したり、合唱をしたりして、感謝の気持ちを伝えました。多くの生徒、先生が涙を浮かべながら最後の時間を過ごし、感動的なセレモニーとなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行関係
本日5限に上野班別自由行動の計画を立てました。
1、2限には各クラスで通常班、バス座席なども決定しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食開始![]() ![]() ![]() ![]() この機会を有効に利用して、多くの人たちとコミュニケーションをとってもらえたらと思います。 SAKURA
桜満開!笑顔満開!!やるき満開!!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行ガイダンス
本日4限に修学旅行ガイダンスがありました。
3日間の行程を杉原先生からプロジェクターを使って説明してもらいました。 明日から、修学旅行の班や体験のコース決めなどがあります。 良い修学旅行になるといいですね。 ![]() ![]() 一斉下校![]() ![]() ![]() ![]() みんな、いざという時に役立つよう、真剣に取り組むことができました。 部活動ボランティア![]() ![]() 部活動練習開始3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球 加藤廉・村瀬 ソフトボール 浅野・倉知 男子テニス 本田・伊藤優 女子テニス 足立・加藤あ 男子バスケ 野地・福田 女子バスケ 杉原・小林 サッカー 鵜飼・岩下 卓球 日比野・三浦 吹奏楽 大橋・伊藤直 家庭 中川あ・稲田 囲碁将棋 木村・酒向 以上の先生です。 他外部部活動指導員として、現在 吹奏楽部 田近先生 にお願いしています。 保護者によるボランティアの方もいます。ご協力もお願いします。 部活動練習開始2
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動練習開始1
本日、4月5日(金)から部活動が本格的に始まりました。春大会に向けて、特に運動部は頑張っています。野球部は、人数が少ないため春は大会に出られませんが、1年生が加入後の夏の大会に向けての練習になります。先生の異動に伴って、部活によっては顧問も変わってきています。新しい体制で頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成31年度入学式・始業式
4月4日(木)に、平成31年度入学式を行いました。新入生95名が、新たに入り白木中学校は、全校で294名になり、昨年度より30名ほど少なくなりました。入学式後、2・3年生も登校し赴任式・始業式・生徒会役員任命式が行われ、白木中学校の新しい年度が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き
本日95名の白木中学生が誕生しました。
最初の学活の時間に各担任による所信表明がありました。 新入生の今後の活躍を祈念いたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年学級開き
新しい学級となり、担任の先生から1年の抱負が話されました。今年度は、大きな行事もたくさんあります。良い1年にとなるように、生徒と共に頑張っていきます。本年度もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新学期のスタートです
各担任の先生から、学級初めの挨拶がありました。これから1年間を良いものにするためにクラス、学年が一丸となって頑張ってください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |