最新更新日:2024/10/31
本日:count up10
昨日:149
総数:464888
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

12/26 JRC加盟校交歓会

画像1 画像1
 文化勤労会館で行われた、JRC加盟校交歓会に、5年生の代表児童2名が参加しました。代表校の発表を聞き、日本赤十字社愛知県支部の方からのお話を聞きました。2人とも、熱心にメモをとっていました。今日聞いて考えたことを、来年度の児童会活動にぜひ生かしてほしいと思います。

北名古屋いじめ子どもサミット

 12月21日、北名古屋市役所東庁舎で市内の小中学生が集まり「北名古屋いじめ子どもサミット」が開かれました。本校の児童会からも、会長の木村くんと副会長の大野さんが参加しました。二人は、北小の「ペア活動」や「ありがとう貯金箱」の実践を紹介するだけでなく、他校の実践を真剣に聞いてメモとり、北小の今後の児童会活動に生かそうとしていました。
 予定時間を超える白熱した議論の結果「笑顔を大切にし、仲間の輪を広げます」「互いに個性を認め合い、心の距離を縮めます」「人の良いところをみつけられるようなあたたかくて大きな心をもちます」の三つが北名古屋市の「いじめ防止行動宣言」として採択されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長いようで、あっという間だった2学期も今日で終わりです。
クラスによっては残念ながらインフルエンザA型でのお休みの子もいましたが、みんなそろって体育館で終業式を行いました。

児童による生演奏での校歌斉唱のあとは、校長先生の講話や、生徒指導の先生からの冬休みにおける注意事項を熱心に聞いていました。
教室に戻ってからは、担任の先生から一人ひとり温かい言葉とともに通知表を受け取りました。
本日配布のPTA新聞にもあるように、できなかったところではなく、できたところ・がんばったところに目を向けて、また来年も意欲的に学習に臨めるような声かけをお願いします。

お正月は、おせち料理・昔遊びなど古来から日本に伝わる伝統文化に触れる機会も多いと思います。
また、家族親戚が集まって賑やかに過ごす時間もあるでしょう。
いろいろな知識を身につけて、また一回り成長した姿で元気に3学期に登校してくれることを願っています。

1年間、教育活動にご協力・ご支援のほどありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

6年生だけの運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の学年レクは、6年生だけの運動会を行いました。
種目は、玉入れ・台風の目・王様ドッジ です。
各クラスの選手宣誓・会長あいさつから始まり、みんな真剣に競技に取り組みました!

勝者は・・・玉入れ 1組
      台風の目 1組
      王様ドッジ 男子 2組 女子 2組 でした。

結果は、仲良く引き分けでした。

残り少ない小学校生活も、学年で仲良く過ごしていきたいと思います。
           

1年 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月20日1年生は、学年でレクリエーションをしました。日頃は学級の友達と遊ぶことが多いですが、今日は1組の子も2組の子も一緒にドッヂボールを楽しみました。寒さに負けず、元気よく体を動かし、心も体もポカポカになりました!

1年 おもちゃ遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の様子です。

生活科 おもちゃ遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は生活科の授業で作ったおもちゃで遊びました。拾ってきた木の実や葉っぱを使って、それぞれ好きなおもちゃを作りました。どの子も工夫された楽しいおもちゃを完成させ、友達と一緒にやり方を説明しながら楽しそうに遊んでいました。
 写真は1組の様子です。

2年生お楽しみ会〜2の2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のお楽しみ会、写真は2の2の様子です。教室で、マジックやクイズ、漫才、劇、合奏などどれも個性あふれる発表でした。クリスマスの雰囲気も取り入れながら、みんなで楽しみました。

2年生お楽しみ会〜2の1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12/19、2年生はお楽しみ会を開きました。皆に楽しんでもらうために、それぞれ出し物を考え、練習を重ねてきました。会の進行も子ども達が行いました。初めての経験でしたが、皆とても楽しんでいて、すてきな会になりました。
 写真は1組の様子です。音楽室や体育館で、ダンスやゲームをしたりしました。

12/14 エコキャップ受け渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2学期の間に集まったエコキャップを、児童会役員が名古路商事さんへ受け渡しに行きました。とてもたくさん集まり、全部で83,850個のエコキャップを届けることができました。これは、ポリオワクチン98人分です。たくさんの命を助けることにつながりました!エコキャップ回収は3学期も行います。引き続きご協力を、よろしくお願いします。

昔から伝わる遊びを楽しもう

(写真は、2組の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔から伝わる遊びを楽しもう

 1年生は、生活科「昔から伝わる遊びを楽しもう」の学習で、めんこ、あやとり、お手玉、おはじき、けん玉、こまの遊び方を地域の方々に教わりました。
 地域の方が優しく、丁寧に教えてくださり、子どもたちは楽しみながら遊んでいました。
 感想を聞くと、「お手玉が難しかった」「けん玉をお皿に乗せることができたよ」「どれも楽しかった」などと言っていました。

地域のみなさん、本当にありがとうございました。
(写真は1組の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「くしゃくしゃ ぎゅっ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工では、クラフト紙でできた袋をくしゃくしゃにし、中に紙をつめて、自分の好きな「友達」を作っています。紙をしばったり、いろいろな飾りをつけたりしながら想像を膨らまし、とても楽しそうに作っていました。2組は今日、完成しました。1組も木曜日には完成予定です。また持ち帰ったときに、子ども達の楽しい作品を見てあげてください。

赤い羽根共同募金受け渡し

画像1 画像1
12/10のロング放課、6年生の児童会役員が、社会福祉協議会の方に先日の赤い羽根共同募金を届けました。北っ子の思いやりの心で集まった募金が、たくさんの場所で生かされると良いですね。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日間の赤い羽根共同募金が終了しました。3日間で、本当に多くの皆さんが協力してくれました。募金額は、15,960円となりました。
 募金は社会福祉協議会を通して、さまざまな形で役立ててもらいたいと思います。児童会役員も、呼びかけを頑張りましたね。
 ご協力してくれた皆さん、ありがとうございました。

PTA社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、PTAの社会見学がありました。

まずは、後藤サボテンさんでサボテンの寄せ植えを作ったり、サボテンのお茶を試飲させていただいたりしました。
とてもかわいらしいサボテン鉢がたくさんできました。

次に、美食の杜ANOUさんでの美味しいランチタイムです。
自家製のお野菜のバーニャカウダーもありました。

最後は、キリンビアパークで工場見学をしました。
楽しいひとときで、お母様方の交流の輪も広がったかと思います。
ご参加いただき、ありがとうございました。

5年 ブックツリー読み聞かせ

 5年生は12月5日にブックツリーさんの読み聞かせがありました。高学年らしく文だけの本や都道府県を使った絵本があったり、子どもたちの好きそうなゴリラの絵本があったりして、みんな興味津々に読み聞かせを聞いていました。
 ブックツリーのみなさん、楽しい読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知航空ミュージアム3

まもなく6年生が出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知航空ミュージアム2

写真は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 愛知航空ミュージアム見学

今日は5.6年生が愛知航空ミュージアムの見学日です。
5年生は午前、6年生は午後から見学に行きます。

飛行機が飛ぶ仕組みを教えてもらったり、展望デッキから実際に飛行する様子を見たりしています。
写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671