![]()  | 
最新更新日:2025/11/02 | 
| 
本日: 昨日:182 総数:1052898  | 
部活動 
	 
 
	 
嗚呼、冷たい…
 今朝も、汗びっしょりになりながら子どもたちが登校してきました。 
梅雨が明け、暑い日が続く中、体育授業のプールはとても気持ちがよさ そうです。 しっかりと体を水に慣らした後、背泳の練習を行っています。  
	 
 
	 
味もサービスもパワーアップ
 EF組が、文化祭のカフェに向けて、提供予定のメニューを 
練習で作ってみました。 昨年度もカフェを開催し、多くの方から好評をいただきました。 昨年度以上のものを提供できるようがんばってください。  
	 
 
	 
 
	 
おもちゃ作り
2学期の保育園訪問に向けて、おもちゃ作りが進んでいます。 
 
	 
 
	 
女子卓球部(個人戦)〜Part 2〜
 学校に戻ってきてから、最後のミーティングを行いました。3年生一人一人の、今日までの部活動への思い、そして、後輩へのメッセージを話しました。 
最後は全員笑顔いっぱいでした!  
	 
 
	 
 
	 
女子卓球(個人戦)〜part 1〜
 昨日に引き続き、今日は個人戦を行いました。サーブにドライブにスマッシュ、どの技も、今までの成果を十分に発揮したものでした。観覧席から聞こえる仲間たちの熱い応援を受け、精一杯戦う姿が見られました。 
愛日大会につなげることはできない結果になってしまいましたが、選手の表情を見ていると、やりきった!というすがすがしい笑顔が見えました。今日まで、部活動にがんばってきたみんな、今日までの思い出をずっと大切にして、また次の目標を見つけ、それに向けて走り出してください!!! 応援に来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。たくさんのご声援、そして今日まで、本当にありがとうございました。今後も、天神中学校女子卓球部をよろしくお願いします!  
	 
 
	 
 
	 
支所大会 ソフトテニス女子(団体)
 本日、白木中学校にて、団体戦が行われました。 
予選を1位で通過し、決勝トーナメントではライバル校に勝利して勝ち進み、いよいよ決勝戦。決勝戦では、力が十分に発揮できずに惜しくも負けてしまい、結果は準優勝でした。 「団体優勝」を目標にこれまで頑張ってきた生徒たちは、皆涙を流して悔しがっていました。この悔しさを忘れず、愛日大会では力を出し切ってほしいと思います! また、来週は個人戦が行われます。この1週間で気持ちを切り替えて、個人戦では全力を尽くせるよう、チーム一丸で準備をして臨みます。引き続き応援をよろしくお願いいたします。  
	 
 
	 
 
	 
西春日井地区卓球大会(男子の部)3 
	 
 
	 
 
	 
西春日井地区卓球大会(男子の部)2 
	 
 
	 
 
	 
西春日井地区卓球大会(男子の部)1
西春日井地区卓球大会(男子の部)が健康ドームでおこなわれました。全力を尽くし、感動することがある大会でした。 
 
	 
 
	 
 
	 
支所大会 野球部 
	 
 
	 
 
	 
試合は先攻が天神中学校、後攻が清州中学校で始まり、初回は何とか満塁のピンチを背負いながらも1点で抑えました。その後は本校も満塁のチャンスをつくりながらも、もう一本が出ず、逆に徐々に点差を広げられ、残念な結果で終わってしまいました。 今日で、3年生は引退します。今まで応援してきてくださった方々に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 支所大会 ソフトテニス男子団体
 春の団体と同様、結果は4位に終わりましたが、春の結果を落とすことなく、今回も上位常連校を最後まで苦しめました。 
昨日延期になった分、あと1週間の練習の日にちが生まれました。まだ、思い出のコートで練習ができますね。個人戦に向けてがんばりましょう。  
	 
 
	 
 
	 
支所大会 バスケットボール部
 女子バスケットボール部の支所大会が行われました。チーム一丸となり声を出し、一生懸命走り、必死にディフェンスしました。攻撃では、果敢にドライブし、シュートを打ちました。持てる力をすべて出し切りました。天神中らしいバスケットをしました。結果は残念でしたが、その一生懸命な姿は、見ている人も感動させてくれました。 
最後まで声をからし、選手の背中を大きく押してくださった、多くの保護者の皆様のご声援に感謝いたします。ありがとうございました。今後も天神中学校バスケットボール部へのご声援をよろしくお願いします。  
	 
 
	 
 
	 
女子卓球部(団体戦)
〜Part 2〜 
 
	 
 
	 
女子卓球部(団体戦)
 今日は、団体戦を行いました。どの試合も白熱した試合で、今までの練習の成果を出し切ろうと頑張る姿がたくさん見られました。また、試合をする選手も、応援する選手も、全員が声を出し、チーム一丸となって戦いました。 
惜しくも次の大会への切符は手にすることはできませんでしたが、また明日の個人戦に期待したいと思います!今日はゆっくり休んで、また明日頑張りましょう!!!  
	 
 
	 
支所大会 剣道
剣道では、部活動としてはありませんが、個人の部に2年生の磯山くんが出場しました。 
相手に2本取られてしまいましたが、それでも2分間、拮抗した展開で互角の勝負を繰り広げていました。  
	 
 
	 
支所大会 男子卓球部
 予選リーグを通過し、決勝トーナメントで入賞の期待が高まりました。 
しかしながら、トーナメント1回戦で残念な結果となってしまいました。 最後までチームを応援する温かい声援が聞こえた会場でした。  
	 
 
	 
 
	 
支所大会 サッカー部
 雨の中でしたが、たくましく、最後まで戦いました。 
1回戦は4−0で突破したものの、続く2回戦は、 ワールドカップの日本代表を思わせるような、悔しい 敗北となってしまいました。 写真でも分かるとおり、激しい雨に打たれながらも 最後まで奮闘しました。  
	 
 
	 
 
	 
体育大会選手決め
1学期も残り少し、今日は二学期に行われる体育大会の選手決めをしました。 
優勝目指してがんばりましょう!  
	 
 
	 
 
	 
七夕
今日の給食は、七夕にちなんで「そうめん汁」「七夕ゼリー」が出ました。 
明日、天の川は見えるでしょうか・・・  
	 
 
	 
 | 
 
〒481-0039 
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312  |