![]()  | 
最新更新日:2025/11/02 | 
| 
本日: 昨日:182 総数:1052898  | 
一筆
 筆の置き方、運筆に気を付けて、書写(毛筆)に取り組んでいます。 
同じ文字をひたすら書き続けて練習する子、名前だけを小筆で何度も 練習する子、みんな一生懸命でした。  
	 
 
	 
 
	 
イエロー・エンジェル 青少年に楽器を贈る運動
カレーで有名なココイチ番屋の創業者の方が「未来のある子どもたちに楽器を贈ろう」という活動を行っています。今年度、吹奏楽部が応募し、ティンパニ2台をいただくことができました。代表で、15日の贈呈式に部長が参加しました。いただいた楽器は、文化祭や老人ホームなど、大切に使わせていただきます。コンクールに向けて、もうひと踏ん張り頑張ります!! 
 
	 
EFカフェ1
今回のEFカフェはたこ焼きを作りました。 
注文を聞いて、作業を分担して焼くことができました。 今度はよりスムーズに作業ができるよう、しっかりと振り返りをしていきます。  
	 
 
	 
 
	 
EFカフェ2 
	 
 
	 
劇的ビフォーアフター
 夏休みから秋にかけて、校舎の外壁塗装工事が行われます。 
この3連休では、校舎に足場をかける工事が始まりました。 今後、この足場は4階の高さまで達し、校舎の裏も足場で覆わ れます。 まだまだ時間がかかりますが、秋には、新しく塗り直された きれいな校舎が見られることでしょう。  
	 
 
	 
 
	 
支所大会 ソフトテニス女子(個人戦) 3 
	 
 
	 
 
	 
支所大会 ソフトテニス女子(個人戦)
 本日、白木中学校にて個人戦が行われました。個人戦もチームで戦おう!出場ペアも出場していないペアも、精一杯自分のできることをやろう!とチーム一丸で挑みました。 
出場ペアは周りの応援を受け、ペアで声をかけ合いながら強い気持ちで戦いました。応援しているメンバーも出場ペアが全力で発揮できるよう、会場に響き渡る声で鼓舞しました。 個人戦の結果は優勝!そして準優勝!これは、まぎれもなく、今までテニス部の全員が一丸となってこの日のために努力と練習を重ねてきたからこそです。賞がもらえなかったペアもいますが、全員の力がなければ、このような結果を残すことはできなかったと思います。本当によく頑張りました。愛日大会まで、一緒にテニスができることを嬉しく思います。 また、猛暑の中、応援にかけつくけてくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
支所大会 ソフトテニス女子(個人戦) 2 
	 
 
	 
 
	 
2年生学年レクリエーション
 本日は、2年生全員でレクリエーションを行いました。 
みんなクラス一丸となりながらも楽しんでいます。 生徒同士の絆をさらに深められたと思います。そして、実行委員の生徒はお疲れさまでした。  
	 
 
	 
 
	 
1年生 働くとは何か・・・? 
	 
 
	 
1年生 働くとは何か・・・? 
	 
 
	 
1年生 働くとは何か・・・? 
	 
 
	 
1年生 働くとは何か・・・?
 13日の総合の時間に、進路学習を行いました。テーマは、「働くとは何か?」この1時間で少しでも「働く」について考えられるといいですね。 
 
	 
 
	 
男子テニス部 個人戦
 最後までペアを支え、ペアに支えられ、5組とも戦い抜きました。 
惜しくも入賞は叶いませんでしたが、仲間や後輩の応援に応えよ うと、一生懸命ボールを追う姿が印象的でした。 応援、ありがとうございました。  
	 
 
	 
男子テニス部 個人戦 
	 
 
	 
 
	 
女子テニス個人戦準決勝 
	 
 
	 
女子テニス個人戦 
	 
 
	 
弥勒寺保育園夏祭りボランティア
ぎゅうにゅうパックでくるまを作ります。 
 
	 
 
	 
 
	 
弥勒寺保育園夏祭りボランティア
乳児のみなさんと、ヨーヨーつりです。 
 
	 
 
	 
 
	 
思いを継ぐ
懇談会期間中、午後から部活動に励む生徒。3年生が引退してしまった運動部が多く、先輩のいない、いつもとは違った雰囲気に慣れない1、2年生。 
気持ちを切り替え、「雨のちハレルヤ」でがんばりましょう。  
	 
 
	 
 | 
 
〒481-0039 
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312  |