![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:189 総数:625695 |
学校保健委員会のご案内
こんにちは。養護教諭の山内です。
今日は学校保健委員会のご案内をさせていただきます。 喫緊の課題となっている「防災」。 災害の危険性や防災の必要性を子ども達に伝え、語るのは大人の役目。 そうは言うものの、 何をどう備えるのか、何からどう伝えるのか…。 「正解」が一つではなく、「正解」は未来になってみないとわからない、難しい問題が目の前に迫っています。 非常事態に、自分の命を守るために適切に判断し、 行動できる子どもを育てるためのはじめの一歩として、 このたび、大人のための勉強の機会を企画しました。 ◆テーマ「自分の命は自分で守る子を育てるために 〜大人が伝えられること〜 」 ◆講 師 吉村防災支援センター センター長 減災支援アドバイザー 吉村 隆 氏 ◆日 時 3月14日(木)14時10分〜15時20分 ◆場 所 熊野中学校 多目的室 先日、講師の吉村先生が来校し、「防災診断」を行っていただきました。 防災診断とは、校内を見て回り、熊野中学校の 校舎の安全上の特徴を確認・点検していただくものです。 元消防署職員としての知識を教えていただきながら 熊野中学校の新たな一面(よい面もよくない面も…)を知ることができました。 会の中では、熊野中学校の話に限らず、学区の特徴と起こりうる災害などについてもお話いただけるそうです。 今回をきっかけに、防災について学び、一緒に考えてみませんか? 参加申込票は、2月15日(金)にお子様を通じて案内をお配りしています。もし紛失されている場合には、お電話やお子様のスクールライフに書いていただく等の申し込み方法でも構いません。 卒業生の保護者の方も、ふるってご参加ください。 平成31年度前期生徒会役員選挙に向けて![]() ![]() 熊野中学校第38回卒業証書授与式(門出式)![]() ![]() ![]() ![]() 熊野中学校第38回卒業証書授与式(5)![]() ![]() ![]() ![]() 熊野中学校第38回卒業証書授与式(4)![]() ![]() ![]() ![]() 熊野中学校第38回卒業証書授与式(3)![]() ![]() ![]() ![]() 熊野中学校第38回卒業証書授与式(2)![]() ![]() ![]() ![]() 熊野中学校第38回卒業証書授与式(1)![]() ![]() ![]() ![]() 野球部 全日本大会予選
3月2日(土)に西枇杷島球場にて全日本大会予選の1回戦が行われ、秋に一度敗れている新川中学校と対戦しました。同じ相手に二度負けるわけにはいかないと、気合いを入れて試合に臨みましたが、ミスが多く、失点を重ね、0対6で敗れてしまいました。次の大会に向けて、もう一度基礎から徹底してやり直し、目標である上位大会進出ができるように、練習していきます。応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() 師勝北小学校でのあいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() 本校の生活目標の一つになっている挨拶が、ますますしっかりと行えるようになってほしいと思います。 |
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地 TEL:0568-22-5221 FAX:0568-22-5220 |