![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:170 総数:872768 |
7月8日(日)西春日井支所大会2日目(男子卓球)![]() ![]() 7月8日(日)西春日井支所大会2日目(野球)![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(日)西春日井支所大会2日目(男子バレーボール)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日(土)西春日井支所大会1日目(バスケットボール)![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日(土)西春日井支所大会1日目
剣道の個人戦では,鈴木恭介くんが優勝しています。愛日大会へ出場が決定しました。
柔道の個人戦でも,酒井悠愛さんが愛日大会への出場がすでに決定しています。 本日は,各会場でのご声援ありがとうございました。今後も,応援よろしくお願いいたします。 7月7日(土)西春日井支所大会1日目(バスケットボール)
男子バスケットボール部,予選リーグを1位で通過し,明日の準決勝に進んでいます。
女子バスケットボール部は,西春中と接戦となりましたが,僅差で敗退となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日(土)西春日井支所大会1日目(卓球)![]() ![]() ![]() ![]() 女子卓球部の団体戦は総当たりリーグ戦でした。試合は長時間に渡りましたが,入賞することはできませんでした。 7月7日(土)西春日井支所大会1日目(バレーボール)
男子バレーボール部は,予選リーグを1位で通過し,明日の準決勝に進んでいます。
女子バレーボール部は,緊迫した試合が続きました。初戦で清洲中に惜敗しますが,敗者復活戦の西枇杷島中との接戦で勝ち上がります。次の西春中戦は激戦となりましたが,あと一歩及びませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日(土)西春日井支所大会1日目(サッカー)![]() ![]() 7月6日(金)メール配信システムの不具合について
昨日の7月6日(金)午後5時53分頃に支所大会関係のメール配信をしております。メール配信のシステムを運用している会社より,次のようにメール不達の連絡がありました。メールが届いていないソフトバンクユーザーの場合,下記の様に対応をお願いいたします。尚,学校に問い合わせていただいても,学校では対応できない事象ですので,ご了承ください。
(業務連絡)7月6日午後より、raiden.ktaiwork.jpをお使いのお客さまでソフトバンク宛のメールが届かない事象を確認しております。原因は調査中ですが、以下の対策を実施して頂くとメールが届くことを確認しております。ソフトバンク宛のメールが届かない事象が発生したら、対策の実施をお願いいたします。なお、ドコモとau宛に関しては、メールが届かない事象は確認しておりません。 対策方法: - 受信許可リストを「利用する/利用中」に設定する。 - 受信許可リストにお使いのドメインを登録する。(例:ktaiwork.jp) 合わせてソフトバンクホームページの設定方法も参照してください。 https://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/a... 7月6日(金)西春日井支所中学校体育大会情報
軟式野球・ソフトテニス・ソフトボールは,7月7日(土)に予定されていました支所大会は実施せず、8日(日)に延期となりました。その他の部活動の支所大会は、実施予定となっています。応援よろしくお願いいたします。
7月5日(木)あいさつ運動(3−5)![]() ![]() 7月4日(水)あいさつ運動(3−4)
本日は3年4組のあいさつ運動の日でした。ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() 更生保護女性会の方からクリアフォルダーをいただきました
本日、更生保護女性会の方から、1年生のみなさんへクリアフォルダーをいただきました。皆さんが健やかに成長することを願って、羽ばたく鶴が添えられています。この機会を通して、改めて多くの方々に支えられていることを感じてもらえたらと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(月)部活動壮行会
本日午後、大勢の保護者の皆様にご出席いただき、部活動壮行会を開きました。部活ごとにステージに上がり、部長が決意を述べ、全員で気持ちを一つにしました。また、2年生の代表や部活動担当の先生からも激励に言葉がありました。最後に校長先生から、お話がありました。
(1)感謝の気持ちを忘れるな。 ・いつも応援してくれた家族への感謝 ・休日返上で、熱心に指導してくれた顧問の先生への感謝 ・補欠に回った同級生、応援に回った下級生への感謝 (2)相手への敬意を忘れるな。 ・フェアプレーの精神、対戦相手への礼儀を大切に。 ・誰もが応援したくなるチームをめざそう。 (3)よき敗者となれ。 ・今までやってきた練習、身に付けた技術、培ったチームワークを信じて、それを出し切ることが大切。出し切った力が相手を上回れば勝利を、相手が上回れば悔いなき敗者となれる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日(土)男子バレー部 豊田合成トレフェルサ杯![]() ![]() 6月30日 ソフトテニス部 県大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日(土)サッカー部東尾張大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日(火)PTA社会見学
後半は,伊賀くみひも伝統伝承館でくみひも体験をしました。集中力が必要とされる作業でしたが,きれいな色合いの作品が出来上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日(火)PTA社会見学
本日,総勢33名で伊賀上野を目的地としてPTA社会見学に出かけました。大変暑い中での見学になりましたが,楽しい一日となりました。まずは,伊賀流忍者博物館で様々なカラクリの説明を受け,上野城のある上野公園を散策をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |