![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:235 総数:872584 |
2月27日(水) 選挙運動開始
H31年度前期生徒会役員選挙の選挙運動が始まりました。朝の登校時には、活気のある声が響き渡っています。3月8日(金)の立会演説会に向け、立候補者・応援責任者の皆さんは頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(木)師中合唱隊ファイナルコンサート
聴く人の心に響く合唱を地域の人に届け続けた師中合唱隊。3年生メンバーの卒業を控え、今年度のメンバーでのファイナルコンサートが、多目的ホールで行われました。ホールは1,2年生の生徒で埋め尽くされました。合唱隊は「汽車ポッポ」と「ふるさと」を熱唱し、胸に迫る感動的なハーモニーに、しばらく万雷の拍手が止みませんでした。師中合唱隊メンバー、素晴らしかった。ありがとう。
3年生メンバーの卒業で、新年度は男声パートが不在になる心配があります。ぜひ、この伝統を下級生が受け継ぎ、新生師中合唱隊が新年度スタートすることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(水)一期一会
3年生の登校回数も残り少なくなりました。今日は、写真にあるメッセージを見て、1日をスタートしています。
![]() ![]() 2月26日(火)小中連携(師勝西小)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月25日(月) エコキャップ運動の成果について
生徒会の発案で、1月22日(火)から2月22日(金)まで行われたエコキャップ運動により集めたペットボトルキャップを、本日、業者に引き取ってもらいました。回収されたキャップは約22,360個で、約26人分のポリオワクチンになるとのことでした。ご協力ありがとうございました。今後も人に役立つ活動を生徒会で進めていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月25日(月)学年分館準備![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(木) 公立高校出願![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(火)学校運営協議会委員による給食試食会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(火) 卒業生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(火) 立志式![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(火) 第四回学校運営協議会![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日(土)豊田合成スコーピオンズ バスケクリニック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月13日(水)3年生奉仕活動![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(金) テスト対策教室
1、2年生の学年末テストに向けて、テスト対策教室が行われました。短い時間でしたが、どの生徒も真剣に勉強に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月4日(月)入学説明会2
説明会では、校長先生のお話に続いて、中学校での生活・学習・健康についてお話がありました。4月4日(木)が入学式となります。本校への入学を心よりお待ちしております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月4日(月)入学説明会
本日、体育館で入学説明会が行われ、校区内の小学校から6年生が参加しました。中学1年生が歓迎の合唱を披露しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(木)合唱隊練習光景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日(月)図書学年分館試行
本日、2年生で図書学年分館(試行段階)を実施しました。これまで4回行い、来年度本格実施できるように計画中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日(木)あいさつ運動(1の5)![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日(木) 3年生は授業![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |