![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:178 総数:533363 |
5年生公開授業
5年生公開授業
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生学習発表会
4年生学習発表会『4年生の軌跡』
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生公開授業
3年生公開授業
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生学習発表会
2年生学習発表会『歌って、おどって、スイスイ、スイミー』
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生公開授業
1年生公開授業
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 学活の授業
1年生の学活の授業で、あやとりをしました。友達に教えたり、できたあやとりを先生や友達に披露していました。とても楽しそうでした!!
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
2年生が算数の授業で1mの長さについて勉強しました。教室にあるものや自分の体を使ったりしてちょうど1mの長さのものを見つけました。意外なところにも目をつけることができていて驚かされました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 家庭科
5年生が家庭科の授業でミシンの使い方を学びました。とても難しそうでしたが、慣れてきてスムーズに糸を準備することができました。これからミシンを使って作品を作るのが楽しみですね!!
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会
4年生の社会の授業の様子です。都道府県を歌で覚えていました。場所によって有名なものや特徴が歌詞になっています。気になった都道府県を自分で調べてみよう!!
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 学習発表会練習
6年生が学習発表会に向けて練習を行いました。小学校生活の集大成として立派な姿を見せることができるように頑張っていました。本番をお楽しみに!!
![]() ![]() 3年生 短なわ大会
3年生が短なわ大会を行いました。寒い中でしたが、一生懸命跳んでいる姿がみられました。今回の技種目はあや跳びと後ろ跳びでしたが、これからいろいろな技に挑戦していけるといいですね!!
![]() ![]() ![]() ![]() 全国学校給食週間
1月24日(木)から30日(水)は、全国学校給食週間です。北名古屋市では、地域に親しみ、食べ物を大切にしようという心が育つことを願って、愛知県の特産物を使った献立や郷土料理が給食で出されます。期間中、給食委員会が、掲示やお昼の放送で献立の紹介を行っています。今日の献立は、明治22年に給食が始まった時の献立を取り入れ、おにぎり、鮭の塩焼き、漬物、八丁味噌を使用した煮みそでした。毎日、温かくておいしい給食がいただけることに感謝していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 和楽器練習
6年生が学習発表会で行う和楽器の練習をしています。全員で息を合わせて行うことが難しそうですが、一生懸命取り組んでいます。本番で迫力ある演奏が楽しみですね!!
![]() ![]() 5年 算数の授業
5年生の算数の授業で正多角形の勉強をしています。折り紙で正多角形を作って特徴を調べました。身の回りにあるもので正多角形のものはあるかな!
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 旧加藤家見学
今日は、3年生が旧加藤家へ見学に行きました。昔の生活の様子を知り、実際に体験することができました。今と昔の違いを知ることができ、とても貴重な時間になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 激励会
今日は、金管バンド部が出場するアンサンブルコンテストの激励会を行いました。とても綺麗な音色で、全校児童が聞き入っていました。本番でも練習の成果を発揮して金賞を取りにいきましょう!!
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工
1年生が図工の授業で絵の具を使いました。色の使い方がそれぞれ違い、個性の溢れる作品が描かれていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 調理実習
5年生が、夏に田植えをしたお米を使って調理実習を行いました。一から自分たちで作ったごはんはとてもおいしくできました。お味噌汁もグループによって、味噌の種類や具材が違っておいしかったです。何気なく食べている物も苦労してできていることに感謝しましょう!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 航空ミュージアム
サイエンスラボで勉強中です!
![]() ![]() 四年生 社会科見学
航空ミュージアムに見学にきました!
![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |