![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:178 総数:533357 |
6年生を送る会
今日は6年生を送る会が行われました。お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。卒業まで残り少ないですが、まだまだ思い出をつくっていこう!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バトン部 発表会
今日は、バトン部の子が発表会を行いました。自分たちで考えた振り付けを一生懸命練習して、素晴らしい演技でした。1年生の子たちはお姉さんたちの姿にくぎ付けでした。
![]() ![]() ![]() ![]() すらすら東っ子教室
すらすら東っ子教室の様子です。業後に残って学習で苦手なところをできるように一生懸命取り組んでいます。苦手をそのままにせず、できるようにすることはとても大切なことですね!!
![]() ![]() 児童会役員選挙
今日は、来年度の児童会役員選挙を行いました。立候補者は堂々と演説をしていました。とても頼もしい姿がみられました。これからの児童会の活躍が楽しみですね!
![]() ![]() 租税教室
今日は、6年生が租税教室を受けました。どのように税金が使われているかについて学ぶ良い機会となりました。市民の税金でより良い町が作られている仕組みを知り、子ども達も真剣な眼差しでした。
![]() ![]() ![]() ![]() お父さんの会スポーツ交流会 バスケットボール
本日体育館で、お父さんの会、バスケットボール部員、教職員によるスポーツ交流会が行われました。6年生にとっては良い思い出ができました。たくさん参加してくださったお父さんの会の皆様、ありがとうございました。お父さんのかっこいい場面、たくさん見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課の様子
なかよし学級の子が放課に折り紙でピラミッドを作っていました。いろんな発想があってとてもいいですね!子どもの発想にはいつも驚かされています。
![]() ![]() 冬を見つけよう
今日は、1年生が冬を探しに出かけました。枯れた木や寒くて鼻が赤くなるなど、冬ならではの発見をすることができました!!
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 お楽しみ会
2年生がお楽しみ会で新聞じゃんけんとフルーツバスケットをしました。仲良く遊ぶ様子がみられました。今のクラスも残りわずかなので、たくさん思い出をつくろう!!
![]() ![]() ![]() ![]() 地域小学校体験
今日から地域小学校体験でボランティアさんが来てくれました。なかよし学級の子どもと勉強や放課に一緒に遊びました。とても笑顔溢れる子どもの表情がみられました!!
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活の授業
今日は、1年生が生活の授業で、かるた遊びで昔の遊びに触れました。真剣にかるたを取る姿がみられました。いっぱいとれたかな!
![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
今日は避難訓練を行いました。お・は・し・もをしっかり守って避難することができました。また、はしご車での救出を間近にみることができ、貴重な経験になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 算数の授業
今日は、4年生の算数の授業で分数の勉強をしました。等しい分数を紙テープを使って探しました。4年生で勉強することも終わりになってきました。今分からないところを少しでもなくしましょう!!
![]() ![]() ![]() ![]() なかよし調理実習
今日は、夏に植えたニンジンを収穫しました。そしてそのニンジンを使って、ニンジンゼリーを調理しました。前回の調理実習と比べて、みんなが自分の仕事をしっかりとこなそうとする、頼もしい姿がたくさん見られました。明日食べます。おいしくできているといいなぁ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読書コンクール表彰
読書感想文と読書感想画の表彰がありました。読んだ本を自分の言葉や、絵で表現することはとても素晴らしいことですね!これからもたくさんの本を読みましょう!!
![]() ![]() なかよし公開授業
なかよし公開授業
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生学習発表会
6年生学習発表会『出会い、ふれあい、学び合い』
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生公開授業
5年生公開授業
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生学習発表会
4年生学習発表会『4年生の軌跡』
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生公開授業
3年生公開授業
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |