![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:114 総数:488024 |
修学旅行24
先程、清水寺を出発しました。
今後の状況は、メール配信の方でご確認いただけたらと思います。 途中、土山サービスエリアで休憩予定です。 思い出いっぱい、お土産いっぱいで帰ります。 お子様の帰宅を楽しみにお待ち下さい。 ![]() ![]() 修学旅行23
森陶器さんで、絵付け体験が始まりました。
仕上がるまでには約1ヶ月かかります。 とどくのが楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行23
順正さんで、お昼ご飯を食べました。
京都名物の湯豆腐料理をいただきました。 今から、湯飲みの絵付け体験に行きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行22
清水寺の舞台は、やっぱりヒヤッとするほど高いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行21
清水寺に到着しています。
平成の大改修中ですが、これもまたいい経験ですね。 音羽の滝はあまり時間がなくて飲むことはできませんでしたが、同じ効果があると言われる小指につけて乾かす方法を試しました。 みんなの願いが叶いますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行20
二条城を出ました。
鶯張りの床は、可愛らしい音が鳴っていました。 予定通り、行程が進んでいます。 次は清水寺の方面に向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行19
銀閣寺を出発しました。
庭園の手入れが美しく、また紅葉も始まっていて、とても素敵でした。 並んで一番に入れたので、写真撮影もスムーズにできました。 修学旅行生が多いのですが、会う学校はみんな北名古屋市か清須市の近隣の学校の皆様です。 どうやら7校ほどが同じような動きをしているみたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行18
お世話になった宿を出ました。
今は、銀閣の開門待ちをしているところです。 哲学の道も通りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行17
みんな爽やかに起きました。
今から朝食になります。 とても豪華です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行16
寝る前のひと時です。
みんなケンカもせず、仲良く過ごせています。 まもなく起床時間になります。 まだ静かなので、まだみんな眠っていそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行15
おはようございます。
体調不良者もおらず、元気に過ごせています。 夜は、舞妓さんとふれあう時間がありました。 踊り鑑賞後、質問タイム、そしてみんなで記念撮影をしました。 みんな興味津々で、食いいるように見つめていました。 最後に手書き名前入りの手ぬぐいを記念にいただきました。 ふく珠さん、ありがとうございました。 貴重な体験になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行14
お風呂と買い物を楽しんでいます。
この後は、舞妓さん体験があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行13
夕食後、歩いてすぐの辰巳神社まで夜のお散歩に出ました。
風情があって素敵な雰囲気でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行12
楽しい会食が始まりました。
今夜はすき焼きです。 体調もみんなよく、元気に楽しく過ごしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行11
お部屋の様子、部屋長会議、そしてお待ちかねね夕食タイムです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行10
無事に宿に到着しました。
大変きれいな新門荘で一泊させていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行9
金閣に着きました。
夕日に照らされて、美しいです。 みんな歓声をあげていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行8
鹿せんべいが配られました。
鹿と遊んでいますが、追いかけられて涙が出てしまった子も。 これもまた、思い出ですね! 今は、班ごとに自由行動タイムです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行7
予定通り、順調に進んでいます。
東大寺に到着しました。 正倉院展が開かれている関係か、かなりの人出です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行6
昼食場所、太子堂を出発しました。
今から、東大寺へ向かいます。 お土産を選ぶのは楽しいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |