職場体験学習学年発表会
本日、予行練習を兼ねて、学年内で職場体験学習発表会を発表行いました。各事業所で体験し、学んだことをポスターにし、ブースごとで発表していきました。どの班も工夫を凝らして発表することができました。
【2年生】 2019-01-25 17:20 up!
出願指導
明日の出願に向けて安全に手続きが完了できるよう、集合時刻・集合場所・利用する公共交通機関等のオリエンテーションを行いました。
ご家庭においても、再度確認をお願いいたします。
【3年生】 2019-01-22 17:45 up!
U-14中学校地区リーグ
1月19日(土)女子バスケ部はU-14中学校地区リーグ戦に参加しました。
名古屋女子中、桜田中と対戦し、2試合とも勝利することができました。余裕を持った試合運びができましたが、その中で、練習でやっていることが出せなかったり、集中を欠いた時間帯があったりと、まだまだな部分も多く、伸びしろがいっぱいです。
保護者の皆さま、駅までの送り迎えありがとうございました。次回は2月24日(日)、名古屋女子大学体育館で行われます。
【学校紹介】 2019-01-22 17:45 up!
出願に向けての説明を行いました。
私立高校・専修学校の出願に向けて、西春駅、上小田井駅の駐輪場について説明を行いました。
特に、上小田井駅は、写真でお示しした指定駐輪場に自転車をとめる必要がありますので、場所をご確認ください。あわせて、21日配付の進路だより第5号もご確認ください。
より詳細な説明は、推薦の生徒には22日に、一般の生徒には25日に行います。
【3年生】 2019-01-22 11:24 up!
英語授業 かるた
本日、1年A・B・C組の英語の授業でかるたをやりました。
スコット先生の読み上げる会話文を聞き、それに対する答えとなる文章の書かれた札を取るという内容でした。
どのクラスも非常に白熱した様子で、中には20枚以上の札を取った生徒もいました。
会話を覚えながらも、楽しく授業に取り組むことが出来ました。
【1年生】 2019-01-15 17:49 up!
本日より3日間部活動等中止
現在愛知県では、インフルエンザ警報が出ていますが、市内他校でもインフルエンザによる学級閉鎖が出ています。本日本校でも、各学年ともインフルエンザにかかっている生徒が出てきていますが、特に2年生でインフルエンザにかかった生徒や可能性のある生徒が増えてきています。そこで、蔓延を防ぐため、本日より3日間(15日〜17日)、部活動並びに3年生の学習会を中止します。各家庭においても、手洗い、うがい、マスクの着用など予防対策をお願いします。理解の上ご協力をお願いします。
【学校紹介】 2019-01-15 13:28 up!
図書ボランティア
3学期最初の、図書ボランティアが、行われました。今年も、よろしくお願いします??
【コミュニティスクール】 2019-01-15 10:30 up!
面接練習開始
年が明けて受験が目前となり、本日より面接練習が始まりました。まだまだぎこちなさが見られますが、次第に上達するよう学年としても指導を進めていきたいと思います。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
【3年生】 2019-01-12 10:16 up!
第3回資源回収
寒空の中、朝早くから資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。今回は各地域で2年生が活躍の場を与えていただき活動することができました。地域の方々に「ありがとう」と声をかけられ、心はあったかでした。
【学校紹介】 2019-01-12 10:15 up!
入学説明会に向けて…パート2
【1年生】 2019-01-11 15:23 up!
入学説明会に向けて…
1年生が、2月4日に行われる入学説明会に向けた準備を進めています。自分が希望する役割ごとに班に分かれ、仲間と力を合わせて立案しています。
2学期末の準備開始から、少しずつ形になってきました。一体、どのような会になるのでしょう…?
6年生に白木中のことを少しでも知ってもらえるように、全員で頑張りましょう!
写真は、司会進行班・会場班の活動の様子です。
【1年生】 2019-01-11 15:23 up!
青少年健全育成会議による挨拶運動
1月8日は、朝、青少年健全育成会議による挨拶運動が行われました。寒い朝でしたが、たくさんの方が来校し、生徒に大きな声で呼びかけて下さいました。
【コミュニティスクール】 2019-01-08 12:20 up!
3学期始業式
1月7日(月)3学期の始業式が体育館で行われました。校長先生から、冬休み中の生活で大きな問題がなかったこと、少しけがをした生徒はいたが、みんな元気に登校できたことが良かったとお話がありました。白木中でもインフルエンザにかかった生徒が出てきているので、予防をしっかりとして広がらないようにしましょうと話がありました。3年生はいよいよ入試が迫ってきています。その後、3年生は始業式後、進路のお話を聞きました。
【学校紹介】 2019-01-08 10:49 up!
2学期のコミュニティー活動2
今年度から、始まった図書ボランティア活動は、順調に、行われています。新しく購入した図書のカバーつけを、定期的に進めています。
【コミュニティスクール】 2019-01-08 10:37 up!
2学期のコミュニティー活動1
池が、水漏れするため、鯉は白木小学校に預かってもらい。修理、塗装を行いました。様子をみて、1月中に、復帰の予定です。
【コミュニティスクール】 2019-01-08 10:32 up!
新年の挨拶
保護者の皆様、地域の皆様、新年明けましておめでとうございます。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
本年も保護者の皆様、地域の皆様との連携を図り、生徒のさらなる成長を目指していきます。
今年も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。
【学校紹介】 2019-01-04 12:31 up!