最新更新日:2024/06/19
本日:count up129
昨日:96
総数:630681
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

2年・4年 なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生・4年生は2時間目になわとび記録会を行いました。どの子も練習の成果を発揮し、最後まで諦めず、自己最高記録を目指しました。

長なわとびの全校練習

 18日の大会に向け、最後の長なわとび全体練習を行いました。前回の練習よりも記録が伸びている学級が多かったです。本番に向けてどの学級も練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科「ミシンにトライ!」

 5年生の家庭科で裁縫の授業を行いました。学習支援ボランティアの方々に来ていただき、子どもたちに細かくミシンの使い方を教えていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度のクラブ活動が終わりました。

 15日(火)に今年度最後のクラブ活動がありました。
 ダンスクラブでは、今まで踊ってきたダンスのまとめとして、体育館のステージで発表会をしました。全員テンションが高めで、今までで一番楽しそうな表情でダンスをすることができました。発表会後に撮った記念撮影からも、満足している様子が伝わります。
 それぞれのクラブ活動で学んだことを、これからの自分に生かしていってほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 長なわとび大会 練習

 来週行われる、「長なわとび大会」に向けての練習の様子です。クラスで力を合わせ、12月よりも良い記録が出るようになってきました。さらに練習を重ね、記録を伸ばしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

からたち展を見学しました

 なかよし学級で、からたち展の見学に行きました。他校の作品を見て、「来年はこれを作りたいな」「どうやって作ったんだろう?」と感想をもつことができました。来年に向けて制作意欲が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

からたち作品展

 北名古屋市文化勤労会館で、「からたち作品展」が始まっています。近隣の32校の小中学校からたくさんの作品が集まっています。本校の特別支援学級作品も見応え十分です。お近くにお寄りの際は、是非お立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会に向けて

 2年生の練習の様子です。どの学年も、熱心に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生は身体測定を行いました。養護教諭から感染予防の話を聞き、子どもたちの予防に対する意識をさらに高めることができました。身体測定では、子どもたち自身も成長を実感できたと思います。

3学期 始業式

 いよいよ今日から3学期です。始業式では、新年を迎え、新しい目標をもつようお話がありました。
 明日から給食も始まります。早く生活リズムを戻し、1年のまとめとなるべく頑張らせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297