職場体験学習2
【2年生】 2018-11-13 14:08 up!
職場体験学習
今日から3日間、2年生は、市内を中心にたくさんの事業所に、職場体験学習に行きます。仕事をすることの体験を通して将来について考える機会になると思います。写真は、東部消防署での朝の様子です。
【2年生】 2018-11-13 14:07 up! *
がん教育
先日実施したがん教育において、生徒たちががん検診推進のために考えたスローガンを掲示しました。後日、健康ドームにて掲示予定です。
【3年生】 2018-11-13 13:56 up!
進路説明会
多くの保護者の方に参加いただきありがとうございました。今回の説明会が、生徒の進路実現への一助となれば幸いです。今後とも、ご家庭ででの相談及び検討をよろしくお願いいたします。
【3年生】 2018-11-10 13:10 up!
学校公開日2時間目
【コミュニティスクール】 2018-11-09 10:40 up!
学校公開日2時間目
【コミュニティスクール】 2018-11-09 10:37 up!
学校公開日2時間目
【コミュニティスクール】 2018-11-09 10:35 up! *
学校公開日2時間目
【コミュニティスクール】 2018-11-09 10:33 up!
学校公開日2時間目
【コミュニティスクール】 2018-11-09 10:32 up!
学校公開日2時間目
【コミュニティスクール】 2018-11-09 10:30 up!
学校公開日2時間目
9日(金)午前中に、学校公開日を行いました。あいにくの天気でしたが、たくさん方に来ていただきました。
【コミュニティスクール】 2018-11-09 10:29 up!
文化発表会2年
合唱コンクールでは、各クラスが日ごろの成果を遺憾なく発揮し、素晴らしい合唱を披露してくれました。優勝はA組の「HEIWAの鐘」となりました。
弁論大会では、学年代表の生徒が「荷物の重さについて」という内容で堂々たる弁論を行いました。
【2年生】 2018-11-06 01:48 up!
文化発表会1年
吹奏楽部の発表では、文化発表会まで熱心に練習してきた成果を発揮し、素晴らしい演奏をすることができました。
弁論では、1年生の代表生徒が「地域の特色は個性的」を題に立派に主張をすることができました。
合唱コンクールでは、今まで練習してきた成果を発揮することができたと思います。優勝はA組の「夢を追いかけて」でした。
この行事で深まった団結力を今後の生活に生かしてほしいと思います。
【1年生】 2018-11-05 16:29 up!
新人戦卓球
【学校紹介】 2018-11-03 12:10 up!
新人戦卓球
最後に残っていた卓球部の新人戦が、3日に団体戦、10日に個人戦が、訓原中学校で、行われます。今日は、団体戦でしたが、予選リーグで、2試合終わって2敗と苦戦しています。残り2試合頑張って下さい。
【学校紹介】 2018-11-03 12:08 up!
3年がん教育
保健師さんを招きがん教育を行いました。早期発見に向けての検診を受診することの重要性を教えていただき、市民の受診率向上のために、自分たちにできることは何かを、みんなで話し合いました。
【3年生】 2018-11-02 11:28 up!
文化発表会
昨日は多くの皆様にお越しいただきありがとうございました。地域・保護者の皆様のご支援のおかげで、滞りなく終えることができました。誠にありがとうございました。
【学校紹介】 2018-11-02 11:28 up!
最後の文化発表会
中学校生活最後の文化発表会。涙あり笑いありの有意義な一日となりました。
ただ・・3年担任がみんなの活躍を見て泣きすぎ???
涙は3月まで残しておいてほしいなと・・・
【3年生】 2018-11-02 11:27 up!
文化発表会夜間見学
10月31日の17時30分から19時まで、文化発表会当日見学できないかたのために、見学時間を設けました。約20名の方々が、見学されました。
【学校紹介】 2018-11-01 08:59 up!