みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

職場体験活動〜1日目その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動〜1日目その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動〜1日目その1〜

2年生は、今日から職場体験学習が始まりました。

地域のお店、工場、事業所を訪問し、
実際に作業させていただきながら体験学習をします。

初日ということで皆緊張していましたが、よく頑張っていました。
慣れない環境で1日疲れたと思いますが、しっかり睡眠をとって
明日からまた頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュデイスクール

文化勤労会館で、市内の中学校で勤務しているALTの先生方と中学生が、オールイングリッシュで生活するイベントが開催されました。夏休みに、英語学習や外国文化への興味関心を高める機会の1つとして開催されています。
ゲームやクイズ、ハンドメイド活動などを通して、コミュニケーションを図りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちの勉強会

 午後からは、先生たちが教室に集まって、情報モラルについて勉強会を
行いました。
 主に、今、天神中の生徒の多くが使っているスマホを巡る問題について、
グループに分かれての話し合いやポスター作りを行いました。

 夏休みも、あと少しで終わりですね。9月から、元気に登校し、皆さんと
一緒に勉強していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出校日

今日は、出校日。
久しぶりの学校でした。どの生徒も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校閉校日(8/10〜16)

 10日(金)〜16日(木)までの期間は学校閉校日です。
 この期間は、終日、電話をお取りすることができません。
学校の留守番電話にメッセージを残すことも可能ですが、
お急ぎの方は、北名古屋市教育委員会学校教育課(代表)
0568−22−1111までお願いします。
画像1 画像1

愛知県吹奏楽コンクール

吹奏楽部は、県大会に出場しました。
日頃の練習の成果を発揮して、素晴らしい演奏を披露できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県吹奏楽コンクール

 

画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県吹奏楽コンクール

 

画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県吹奏楽コンクール

 

画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつボランティア 栗島小

 8月2日(木)あいさつボランティアで、栗島小学校に行ってきました。出校日に登校する栗島小学校のみなさんに、元気なあいさつを届けてきました。今後も地域にあいさつの輪を広げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ティンパニが届きました

「未来のある子どもたちに楽器を贈ろう」という活動において、応募していたティンパニ2台が本日届きました!来月5日に行われる県大会でも、寄贈されたティンパニの音を響かせたいと思います。寄贈してくださり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

五条小あいさつボランティア

19名の生徒が、五条小あいさつボランティアに参加してきました。元気な姿を五条小の皆さんに見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北名古屋市平和夏祭り

 

画像1 画像1
画像2 画像2

JRCトレセンに参加してきました

画像1 画像1
 7月25日(水)から27日(金)までの三日間、JRCトレセンに二名の生徒が参加してきました。「気づき・考え・実行する」のスローガンのもと三日間いろいろな活動に挑戦しました。この体験を今後の学校生活に生かしていくと強い決意を語ってくれました。お疲れ様でした。

吹奏楽コンクール東尾張地区大会

まもなく学校出発です。
ベスト尽くします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛日大会(ソフトテニス女子)

 22日(日)に、瀬戸市民公園テニスコートにて愛日大会団体戦が行われました。選手たちは暑さに負けず一生懸命プレーし、応援の生徒も頑張りましたが、惜しくも力及ばず初戦敗退となりました。
 23日(月)は、同会場にて個人戦が行われました。本校からは2ペアが出場しました。両ペアとも力を発揮し、初戦を見事突破しました!2回戦は、善戦しましたが惜しくも敗退となりました。
 3年生はこれをもって引退となります。入部してから2年半、本当によく頑張りました。目標に向かって徹底的に努力することの大切さ、仲間との絆、競争心、達成感、悔しい気持ちなど部活動を通して多くのものを得たと思います。この経験を活かして、皆の今後の生活が笑顔あふれるものになることを期待しています。保護者をはじめ、これまで支えていただいたすべての皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学期の終わり 夏の始まり

 終業式、通知表渡しをもって1学期は終わりましたが、み
なさんの成長は止まりません。
 この夏休みを上手に活用して、2学期につなげてください。
色々な面で自分を高め、一回りも二回りも大きくなった姿を
9月に見せてほしいと思います。

 表彰式では春の市民大会や夏の支所大会で優秀な成績を
収めた女子テニス部が表彰されました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(3年生)

学年集会を行いました。
暑い日が続いていますので、水分補給をしっかりとした上で、学級対抗の表彰等を行いました。
3年生は夏が勝負です。充実した夏休みを過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計