![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:83 総数:449367 |
CS 自転車教室
5月18日に3年生の自転車教室を行いました。市交通安全協会の方や西枇杷島警察署の方に安全な自転車の乗り方と歩行の仕方を教えていただきました。CSボランティアのお母様方にも暑い中大変お世話になりました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日 第1回学校運営協議会
第1回学校運営協議会を開催しました。
1 今年度の学校教育目標 2 学校運営協議会制度及び組織について 3 年間活動計画につて その後、参加者全員で地域の現状や子どもたちの様子について情報交換をしました。 ![]() ![]() CS 登下校見守隊
いつも子どもたちの登下校を見守っていただき、ありがとうございます。
今後も子どもたちが安全に安心して登下校できるよう、見守りをよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() CS ライブラリーズ
5月15日(火)第1回のライブラリーズの活動がありました。今年度の活動計画を話し合ったり、図書室の整備をしたりしました。
たくさんの子が本を借りにきてくれるのを待っています!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生「体力テスト」![]() ![]() 体力テスト![]() ![]() あさがおの種の観察
あさがおの種の観察をしました。
小さい種を手のひらにのせ、興味深く観察していました。 観察して感じたことを発表させると、 まんまるじゃない 隣の子と大きささが違う 真っ黒じゃない などなど、いろいろなことを感じてくれました。 明日の5時間目はあさがおの種まきをします。 ボランティアの保護者の方々、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 授業参観
授業参観がありました。どのクラスも意欲的に問題に取り組んでいました。
児童の頑張っている素敵な姿がたくさん見られました。 保護者の皆さま、お忙しい中ご参観していただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通少年団認定式
4月23日(月)に交通少年団認定式がありました。安全に登下校ができるように、班長・副班長を始め、一人一人が交通安全の意識を高めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学級委員・代表委員・委員会委員長任命式![]() ![]() 離任式![]() ![]() ![]() ![]() 赴任式・始業式![]() ![]() ![]() ![]() 入学式準備![]() ![]() ![]() ![]() 平成29年度 修了式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |