![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:240 総数:872594 |
4月12日(木)1年生部活動見学![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(水)教師からの言葉
左:3年生 中:2年生 右:1年生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日(火)部活動紹介
本日、5・6時限に部活動紹介を行い、各部活動が様々な工夫を凝らして発表しました。今後、1年生のみなさんは、部活動見学や体験入部を経て、入部する部活動を決めていきます。本日の部活動紹介も参考にして、3年間続けられる部活動を選んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(月)避難訓練
日付が変わった午前1時過ぎに、島根県で大地震が発生した、とのニュースが流れました。地震はいつ起こるか分かりません。いざという時、どう行動すればよいか分かっているかどうかは、生死にも関わってきます。
本日午後、第1回避難訓練を実施しました。本校生徒は、放送での指示をよく守り、無言で速やかに避難、整列、点呼を終えることが出来ました。校長先生からは、「自分の命を守る。それに加えて、地域の人の命を救うことも、中学生には期待されている。いざ、という時、どう行動するか、家庭でもよく話し合っておきましょう。」とお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日(金)エピペン講習会
午後、学校薬剤師さんを講師にお招きし、エピペン講習会を開きました。初めに、エピペンの使用について説明を聞き、その後、食物アレルギーを起こした生徒への緊急対応のシミュレーションを行いました。生徒の命を救う大切な講習と言うことで、全職員真剣に参加し、活発な質疑応答が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日(金)通学団下校
学校生活は、安全・安心が一番大切になります。第4時限は、通学団会議を開き、登下校について説明を受けました。その後、あいにくの雨模様でしたが、通学団ごとに下校し、通学路や危険個所を確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日(金)学級の時間
学級の時間は、学級役員決めが行われました。前期の学級のかじ取り役です。立候補した生徒は、皆「最高の学級にしたい」との思いが強く、頼もしく映りました。その後、学級の目標を話し合いました。一人ひとりが自分の考えた目標を発表し、一つの目標にまとめていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日(金)朝会
新学期2日目。第1時限は、全校生徒が体育館に集まり、生徒会担当の先生から以下の説明及び指導がありました。
・朝礼の隊形について ・委員会活動について ・離任式の隊形移動について ・離任式の合唱練習 師中生は、メリハリのついた行動をとることが出来ます。朝会の中でも、そうした一面を見ることが出来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月5日(木)入学式・赴任式・始業式・対面式
本日、178名の新入生を迎え、入学式を行いました。校長先生は、式辞の中で、本校の校訓『希望に燃え、強く、正しく、明るく、頑張る生徒』について触れられ、「自分のためにも、他人のためにも一生懸命頑張る生徒になってほしい」と期待を込められました。また、教育委員長様からも温かい励ましのお言葉をいただきました。
その後、本校に新しく赴任された7名の先生を紹介する赴任式、担任発表が行われた始業式、生徒会による1年生と上級生の対面式と続きました。1年生は、緊張した表情ながら、しっかりとした態度で式に参加することができました。 「人を大切にする学校」をめざして、師勝中出発です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月4日(水)入学式準備
いつも師勝中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを 保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2017年度(平成29年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2017年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。 さて、明日の入学式に向けて、午前中新3年生が出校し、会場等の準備を手伝ってくれました。新しい学校のリーダーと期待する新3年生は、チームワークよく、任された役割を一生懸命果たしてくれました。おかげで、新1年生を迎える準備が整いました。ありがとう、新3年生。皆さんのリーダーシップで、師勝中を力強く動かしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |