![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533106 |
芋掘り
なかよしクラスが5月に植えたサツマイモを半分掘りました。大きさにびっくり。食べるのが今から楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外掃除
今日は、暑い中外掃除の児童は草取りをしました。暑さにも負けず一生懸命頑張りました。
![]() ![]() わくわくタイム
今日の2限放課にわくわくタイムで体育館でドッヂボールを行いました。低学年、高学年に分かれて楽しくできました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会後の忘れ物
先週の運動会の後、テントと銀色保温シートの忘れ物が2点ありました。緊急メールでお知らせし、各学級でも呼びかけてもらいましたが、持ち主がまだ出てきていません。今月中は学校で預かりますが、持ち主が現れない場合は学校で処分させていただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業 1年3組
今日の5限に1年3組で音楽の研究授業を行いました。最初に自分の演奏を録音しました。その後、再び録音し、自分たちの練習の成果を確かめることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 5年生
5年生はトヨタ自動車組立工場とトヨタ会館に行ってきました。世界のトヨタの技術の高さにびっくりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 3年生
3年生は名古屋市科学館に行きました。真剣な眼差しで勉強した後は楽しいお弁当タイム♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 2年生
2年生はアクアトトぎふに行きました。海の生き物とは違い、初めて見る生き物に興奮していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 1年生
1年生は名古屋港水族館に行きました。食い入るようにお魚さんを見ています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今戻ってきました。みんな元気です。![]() ![]() 今から帰ります。
iPadから送信
![]() ![]() 遊具で遊んでます。楽しそう♪
iPad$B$+$iAw?.(B
![]() ![]() お弁当タイム♪
iPadから送信
![]() ![]() タワーの中で。
iPadから送信
![]() ![]() タワーの中に入ります。
iPadから送信
![]() ![]() ![]() ![]() 輪中について勉強中。
iPadから送信
![]() ![]() 輪中農家見学
iPadから送信
![]() ![]() 木曽三川公園に着きました。
iPadから送信
![]() ![]() 4年生、校外学習へ出発します。
iPad$B$+$iAw?.(B
![]() ![]() ![]() ![]() 障害物リレー記録会
体育館で障害物リレーのタイム測定を行いました。自分の記録を更新できるように一生懸命取り組んでいました。周りの児童の応援もあり頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |