![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:240 総数:872597 |
3月20日(火) ワックスがけ
環境係を中心に、本館のワックスがけを行いました。隅々まできれいに掃き掃除をし、塗り残しのないように慎重にワックをかけました。
環境係の皆さん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月20日(火) ワックスがけ
2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(月) 学年集会
23日の修了式を前に、各学年で学年集会が行われました1年間を振り返り、学年の先生からお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月16(金) 今週の教師からの言葉
1年生です。
![]() ![]() 3月16日(金) 1年生百人一首大会
1年生が百人一首大会をやっています。元気な「はい」と太鼓の音が武道場に響いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日(木) 委員会活動
今年度最後の委員会活動がありました。今年度の振り返りをしたり、常時活動をしたりと、どの委員会も前向きに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日(木) 春の訪れ![]() ![]() 満開になる日が楽しみです。 3月15日(木) 合唱隊
朝、合唱隊の練習が行われました。3年生が卒業して少し寂しくなりましたが、美しい歌声が響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(水) 授業の様子
2年生の保健体育科の授業はサッカーです。暖かな日差しの中、元気いっぱいにボールを追いかけました。
写真は2年2組です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日(火) お疲れ様でした
公立高校Aグループ・Bグループの受検が終了しました。緊張と不安で心も体も非常に疲れたことと思います。しっかりと心と体を休めてあげて下さい。
卒業式の日、各教室の黒板には担任からのメッセージがあり、階段には学年主任からの熱いメッセージがありました。 改めて、学年主任のメッセージを届けます。卒業の日、こんな思いで3年生の先生方は君たちを送り出しました。 ![]() ![]() 3月12日(月) 授業研究
2年4組で社会科の研究授業を行いました。日清・日露戦争を題材にクラスでの議論し、自分の考えを深めました。
生徒下校後は、教員同士で意見交換し、授業力の向上を図りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(月) 公立高校Aグループ入試
12日・13日は公立高校Aグループの入試です。朝早くから、中学校や西春駅に集合し出発をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月9(金) 今週の教師からの言葉
左:3年生 中:2年生 右:1年生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(木) いきいきデー
本日の午後はいきいきデーを開催しました。あいにくの雨となりましたが、多くの保護者の方々にご参観いただきました。ありがとうございました。
2年生は、以前から練習をしてきた百人一首大会でした。太鼓の音を合図に上の句が読まれると、各グループで一斉に札を取り合う姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(木) いきいきデー
2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(木) いきいきデー
1年生は、講師の先生をお招きし、思春期教室を行いました。1部「性のこと」2部「命のこと」について劇を交えながらわかりやすくお話をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(木) 公立高校Bグループ入試![]() ![]() 受験生の皆さん、落ち着いて、最後まで力を出し切ってきて下さい。 3月7日(水) 2年生 進路学習
6時限目、2年生が進路学習を行いました。
進路指導主事から、来年度のおおまかな日程や進路選択に向けての大切なお話がありました。4月の進級に向けて、「今からが大切だ」と改めて自覚をもち、真剣に耳を傾けていました。 ![]() ![]() 3月7日(水) 実力テスト
本日、1・2年生の実力テストを行いました。現在の自分の実力を知る大切なテストです。どの生徒も最後まで頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(火) 第71回卒業証書授与式
多くの保護者の皆様や来賓の皆様に見守られ、本日、第71回卒業証書授与式を挙行しました。
卒業生192名の門出の日です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |