![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:235 総数:872580 |
3月9(金) 今週の教師からの言葉
左:3年生 中:2年生 右:1年生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(木) いきいきデー
本日の午後はいきいきデーを開催しました。あいにくの雨となりましたが、多くの保護者の方々にご参観いただきました。ありがとうございました。
2年生は、以前から練習をしてきた百人一首大会でした。太鼓の音を合図に上の句が読まれると、各グループで一斉に札を取り合う姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(木) いきいきデー
2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(木) いきいきデー
1年生は、講師の先生をお招きし、思春期教室を行いました。1部「性のこと」2部「命のこと」について劇を交えながらわかりやすくお話をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(木) 公立高校Bグループ入試![]() ![]() 受験生の皆さん、落ち着いて、最後まで力を出し切ってきて下さい。 3月7日(水) 2年生 進路学習
6時限目、2年生が進路学習を行いました。
進路指導主事から、来年度のおおまかな日程や進路選択に向けての大切なお話がありました。4月の進級に向けて、「今からが大切だ」と改めて自覚をもち、真剣に耳を傾けていました。 ![]() ![]() 3月7日(水) 実力テスト
本日、1・2年生の実力テストを行いました。現在の自分の実力を知る大切なテストです。どの生徒も最後まで頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(火) 第71回卒業証書授与式
多くの保護者の皆様や来賓の皆様に見守られ、本日、第71回卒業証書授与式を挙行しました。
卒業生192名の門出の日です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(火) 第71回卒業証書授与式
担任の先生を先頭に、堂々と上を向いて卒業生の入場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(火) 第71回卒業証書授与式
卒業証書授与です。担任の先生からの呼名に、気持ちのこもった大きな返事で答えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(火) 第71回卒業証書授与式
代表生徒の卒業記念品目録贈呈や答辞・送別の辞の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(火) 第71回卒業証書授与式
最後の全校合唱と3年生最後の学年合唱です。3年間の想いの詰まった最高の合唱でした。
師勝中学校の「合唱の伝統」がしっかりと引き継がれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(火) 第71回卒業証書授与式
3年生最後の学年合唱です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(火) 第71回卒業証書授与式
感動の合唱を終え、卒業生の退場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(火) 門出式
門出式です。
卒業式の厳粛な雰囲気とは違い、笑顔があふれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(火) 第71回卒業証書授与式
192名の卒業生に、幸多かれ。
![]() ![]() 3月5日(月) 卒業式前日準備
明日の卒業式に向けて、2年生を中心に会場準備をしました。お世話になった先輩を想い、隅々まで心を込めて準備をしました。
きれいに整った会場が、明日、3年生を迎えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日(月) 皆勤賞表彰
3年生の皆勤賞生徒への表彰伝達を行いました。3年間、無遅刻・無欠席は素晴らしいことです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日(月) 表彰伝達
皆勤賞の前には、部活動や作品募集の表彰伝達も行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月2(金) 今週の教師からの言葉
左:3年生 中:2年生 右:1年生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |