![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:240 総数:872594 |
2月27日(火) 合唱練習
卒業式に向けて、お昼の休み時間を使って合唱練習が行われています。
写真は、3年生の教室です。卒業式に最高の合唱を披露するために、各学年頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) 合唱練習
写真は、2年生の教室です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日(月) 卒業式全体練習
本日6時限目、卒業式に向けての第2回全体練習を行いました。代表生徒の動き方を中心に、全体の流れを確認しました。
厳粛な雰囲気を保ちながら、練習を進めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26(月) 教師からの言葉
左:3年生 中:2年生 右:1年生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月25日(日) 囲碁・将棋部
囲碁・将棋部が名古屋城こども王位戦に参加しました。プロ棋士とも対局し、とても貴重な経験をすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月24日(土)サッカー部
本日、地区冬季サッカーリーグの決勝トーナメントがありました。準決勝・決勝ともに接戦を勝ちきり、見事に優勝することが出来ました。
春の大会に向けて、選手たちの自信につながる大会となりました。 保護者の皆様、多くのご声援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日(木)第4回学校運営協議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 協議会終了後、給食試食会も行いました。 2月22日(木) 3年生 卒業式練習
3年生が卒業式の練習を行い、基本的な所作や入場の仕方を確認しました。卒業生らしく厳粛な雰囲気を保ちながら一生懸命に取り組むことができました。
明日からは、全体練習も始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(水) 授業の様子
2年生の保健体育科の授業は走り高跳びと走り幅跳びを行っています。写真は2年3組女子の走り幅跳びの様子です。空中姿勢をお互いに確認中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(水) 授業の様子
1年生はサッカーを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日(火)立志式(卒業記念品)
立志式では、師勝中学校同窓会の加藤雄也会長様より、3年生の皆さんに卒業記念品として「印鑑・印鑑ケース」が贈呈されました。末永く使っていただきたいというお言葉に加えてオンリーワンになってほしいとのメッセージがありました。再来週の火曜日に、いよいよ卒業の日を迎えます。
![]() ![]() 2月20日(火) 立志式、卒業生を送る会
午後の立志式では、在校生が3年生から「しかつの心」を受け継ぎました。卒業生を送る会では、在校生が部活動でお世話になった先輩に、感謝の気持ちを伝えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日(火) 芸術鑑賞会
午前は芸術鑑賞会で、村中亮彦先生のコンサートを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(月) 1・2年生合唱練習
明日の卒業生を送る会に向けて1・2年生の合唱練習を行いました。
明日の送る会では、3年生の先輩に感動してもらえるように、素晴らしい合唱を届けます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日(土) サッカー部 地区冬季サッカーリーグ
サッカーの地区冬季サッカーリーグが行われました。予選リーグは3チームの総当たり戦で行われ、2勝0敗で決勝トーナメントに進出を決めました。
決勝トーナメントは24日(土)に行われます。 本日も、多くの保護者の皆様に応援いただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日(土) ソフトテニス部1年生大会
ソフトテニス部の1年生大会が白木中学校で開催されました。選手たちは緊張した様子もありましたが、最後まで一生懸命にボールを追い続けました。
自分の強みを知り、新たな課題を発見できた大会となりました。 保護者の皆様、多くのご声援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日(金) 全校合唱練習
本日4時限目、送る会や卒業式に向けた全校合唱練習を行いました。
3年生から在校生へ、師勝中学校の合唱の伝統を引き継いでいきます。1・2年生の退場の後は、3年生のみで学年合唱の練習も行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月16(金) 今週の教師からの言葉
左:3年生 中:2年生 右:1年生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 学年末テスト2日目
朝の自習の時間です。
最後まで落ち着いて取り組み、力を出し切って下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月14日(水) 3年生奉仕作業
午後の時間を使い、3年生が奉仕作業を行いました。
3年間学んだ校舎や体育館を気持ちを込めて、隅々まできれいにしました。3年生らしく、最後まで丁寧に、気持ちよく活動することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |