![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:189 総数:625647 |
入学説明会 中学校生活の紹介
2月5日(月)の入学説明会では、1年生合唱の後に、学校長の話があり、続いて校務主任と生徒指導主事で中学校生活の紹介をしました。その後、部活動見学で、興味をもっている部活動の様子を、保護者の方と一緒に見学してもらいました。
参加してくれた小学生の皆さん!皆さんの入学を、先生たちも先輩たちも楽しみに待っています。4月にまた会いましょう! ![]() ![]() 入学説明会 1年生合唱
2月5日(月)の午後、入学説明会が行われ、1年生が合唱を披露しました。曲は「手紙〜拝啓十五の君へ〜」でした。6年生を前にして緊張した様子でしたが、これまでの練習の成果を発揮しようと一生懸命歌いました。4月からは2年生になります。「先輩になるんだ」という自覚をもって、残りの3学期の生活を頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組学級閉鎖
3年2組では、インフルエンザ及びインフルエンザ様疾患にかかった生徒が急増したため、次のように学級閉鎖します。他の学級の皆さんも十分な対策をお願いします。
<閉鎖期間>2月7日(水)〜2月8日(木)の2日間。 なお、本日(6日)の給食後に下校させます。 <学級閉鎖中の注意> (1)学校には登校しません。かぜ等にかかっている人は治療 に専念し、早く登校できるよう、健康の回復に努めてくだ さい。また、外出を避けて家で静養させてください。 (2)健康な生徒についても、学校には登校しません。健康に は注意をしつつ、学校で過ごすのと同じように規則正しい 生活をさせてください。 (3)入学試験に関しては、健康であれば通常通りに集合して 向かってください。ただし、体調に不安のある場合には、 早めに中学校にご連絡ください。中学より受験校に連絡し て別室対応などの協力を依頼します。なお、別室受験の場 合には、保護者の引率をお願いします。 また、当日にどうしても受験に向かうことができない、 などの場合には、中学校に連絡してください。 今年のインフルエンザは予防接種をしていてもかかってしまう、強烈な感染力です。今後とも、体調不良の場合には学校に登校させないで医療機関にかかるなど、ご協力をよろしくお願いします。 百人一首大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地 TEL:0568-22-5221 FAX:0568-22-5220 |