![]() |
最新更新日:2025/04/23 |
本日: 昨日:218 総数:677567 |
新入生説明会がありました 1
本日午後、小学校から新入生を招いて、入学説明会を行いました。入学説明会は、1年生実行委員、生徒会執行部を中心に行われました。はじめの言葉、1年学年合唱「時を越えて」、校長先生のあいさつ、白木中クイズ、中学校生活のスライド紹介と盛りだくさんの内容でした。担当の生徒は、練習の成果を発揮し、堂々と発表することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生説明会がありました 2
スライドの途中に、各部活動の活動内容や中学校での身だしなみの紹介がありました。堂々と発表する姿に、1年生の成長を見ることができ、嬉しかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生説明会がありました 3
また、新入生が友だちづくりのきっかけとして、「ネームリング」を男女別に完成しました。新入生は、生徒会執行部の指示を聞き、互いに協力しながら、頑張って取り組むことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生説明会がありました 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝礼
立春を過ぎたとは言え、今朝は雪がちらつく厳寒の空模様。そんな中、久しぶりに全校生徒が体育館に集まり、生徒朝礼を開きました。
朝礼に先立ち、以下の伝達表彰を行いました。 ・平成29年度愛知県特別支援教育顕彰生徒表彰 ・第30回中部日本個人・重奏コンテスト東尾張地区大会 クラリネット四重奏 銀賞 ・第30回中部日本個人・重奏コンテスト東尾張地区大会 サクソフォン四重奏 銀賞 朝礼の中で、校長先生から「今日は、午後から入学説明会。ピアサポートとして、1年生に活躍してもらいます。新入生が安心して入学できるよう、よろしくお願いします。3年生は、水曜日から私学一般入試が始まります。健康に留意し、持てる力を存分に発揮して合格を勝ち取ってきてください。また、すでに私学推薦入試で合格した生徒は、仲間のために力になってあげてください。本年度も、あとわずかとなりました。残された1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。」とお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生説明会 リハーサル1
本日、2月5日の新入生説明会のリハーサルを行いました。
司会、はじめの言葉、スライド発表、パソコン操作といった表舞台の役割をしっかり果たす実行委員の姿もみることができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生説明会のリハーサル2
昨日、合唱練習をした成果もあり、体育館に素敵な歌声が響き渡りました。
その後、部活動・身だしなみといった実行委員のキラリ輝く姿を見ることができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生説明会 リハーサル3
1年生の実行委員の発表の後に2年生生徒会によるエンカウンターのリハーサルがありました。
1年生が新入生の代わりとなって、ネームリング(エンカウンター)を行いました。 裏方の電気・暗幕・換気・カメラ・総括・マイク係の人たちも速やかに仕事をこなし、スムーズに会を終えることができました! 5日の本番が楽しみです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |