最新更新日:2025/04/25
本日:count up38
昨日:213
総数:1014142
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

新役員紹介(美術部)

 美術部の新役員が決まりました!
 それぞれの意気込みを紹介します。

部長(中央)
 「美術部の中に何かを残せるように楽しめる部活づくりをしていきたいです。」
副部長(左)
 「部員全員が協力して素晴らしい作品を作っていけるように、みんなを支えていこうと思います。」
マネージャー(右)
 「以前マネージャーをしていた先輩たちのようにマネージャーの仕事をしっかりやっていきたいです。」
画像1 画像1

3年生最後の部活動(美術部)

 3年生を招いてお疲れ様会をしました。
 2年生を中心に作品展の展示や3年間の努力をねぎらいました。ぜひ、これからも美術に関わり続けてくださいください。
 3年間お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(EF組)

 今日は、ジフォ先生にピザの作り方を教えていただきました。
 マルゲリータ、ミートラバー、ツナコーンの3種類と、ハーフ&ハーフも作りました。
 フライパンを使って上手に出来上がりました。職員室の先生からも「おいしかったよ。ごちそうさま。」と声をかけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(EF組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

調理実習(EF組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

調理実習(EF組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授業研究(2年 音楽)

 野村先生が、2年A組で音楽の授業研究を行いました。
 今日の授業は、「アイーダ」の鑑賞を通して、オペラについて学習しました。
 オペラはオーケストラの演奏だけでなく、歌い手や踊り手の表現や舞台のセットなど総合芸術であることを学びました。
 サッカー好きな人にはお馴染みの曲もあり、いろいろなことを感じたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(2年 音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授業研究(2年 音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

新役員紹介(吹奏楽部)

吹奏楽部の新役員を紹介します。

部長(左から2番目)
 「心から音楽を楽しむ、そんな部活にしていけるようがんばります!!」
副部長兼金管リーダー(右から2番目)
 「新しい練習方法で今まで以上の演奏ができる部活にしたいと思います!!」
木管リーダー(右)
 「今までの天神中吹奏楽部を支えてきてくれた先輩方の意志を継いで、練習にはげみたいです!」
パーカッションリーダー(左)
 「パーカッションだけではなく、吹奏楽全体のサポートもできるようにがんばります!」
画像1 画像1

有志合唱隊

本日初めて有志合唱隊が各パートを集め、全体で練習を行いました。一人一人の声がしっかりでていて、初めての全体練習とは思えないくらい綺麗な歌声でした。
 これからが、すごく楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実力テスト2回目

本日、1時間目から5時間目まで、2回目の実力テストを実施しました。
 広範囲から出題される実力テストの問題は、各教科の得意不得意の分野を知ることができます。 
 1回目、2回目の実力テストをしっかりと振り返り、今後の勉強に生かしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 今朝、市の青少年健全育成会議の皆様がおみえになり、あいさつ運動を行いました。
 地域の方とあいさつを交わし、気持ちのよい1日をスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

不審者がまた現れました!!

画像1 画像1
 緊急メールでもお知らせしましたが、本日の下校時に、五条小学校のすぐ東側の道路で不審者が現れました。
 10月23日の、五条小学校北側に現れた不審者と同じ特徴です。
 この不審者は体を触ってきますので、十分に注意してください!
 下校時だけでなく、登校時にも出没します。
 複数の人たちで歩く、防犯ブザーを携帯するなど、自分の身をしっかり守ってください。警察には連絡してあり、パトロールを強化してもらいます。

<不審者の特徴>
 高校生風で、ブレザーを着ている
 自転車に乗っている
 細身、短髪、メガネ
 声をかけて近づいてくる

百人一首大会に向けて(1年)

 現在、1年の各クラスで「百人一首大会」に向けた活動をしています。3学期に行う大会で使用する、読み札と取り札を整理するところから始めました。
 古き良き文化に触れる機会でもあり、1年間育んできたクラスの団結力を示す機会にもなりますので、全員で盛り上げましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首大会に向けて(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

百人一首大会に向けて(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

百人一首大会に向けて(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

百人一首大会に向けて(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計