4年1組 理科の授業
 6時限目に理科の授業で、夏にも観察したヘチマ、アジサイ、サクラの観察をしました。夏から秋にかけて変化した様子を記録しました。
 
【4年生】 2017-10-31 20:52 up!
 
クラブ活動
 6時限目にクラブ活動を行いました。体育館で卓球とバドミントンをしている様子です。他のクラブ活動の子どもたちも楽しく行っていました。
 
【学校行事】 2017-10-30 19:25 up!
 
5年2組 算数の研究授業
 2時間目に5年2組で平行四辺形の面積の求め方について研究授業を行いました。分からないところをグループで話し合い、ホワイトボードを使い発表しました。
 
【5年生】 2017-10-27 17:35 up!
 
わくわく集会 すごぃろくクイズ
 朝のわくわく集会で、学校に関するクイズを出題しました。正解したら前に進んで全問正解を目指して頑張っていました。面白い問題や子どもたちの知らないこともあり、楽しく行っていました。
 
【学校行事】 2017-10-27 17:35 up!
 
3年2組 算数の研究授業
5時間目に3年2組でタブレットを使った算数の研究授業を行いました。スクラッチという教材ソフトで三角形の特徴について学びました。とても楽しみながら集中して授業に取り組んでいました。
 
【3年生】 2017-10-26 18:46 up!
 
学校保健委員会
 今日の午後、4年生・5年生・6年生対象に学校保健委員会を体育館で行いました。保健委員会の児童が安全意識に関する調査結果を、劇やパワーポイントでプレゼンしました。その後、日本赤十字愛知県支部の方から、けがをした時の応急処置の仕方について教えてもらいました。安全意識が高まりました。
 
【学校行事】 2017-10-25 19:28 up!
 
2年生 体育の授業
 2年3組の体育の授業で折り返しリレーをしました。コーンの位置を変えたりもしました。
 
【2年生】 2017-10-24 17:07 up!
 
救給カレー
 台風21号による影響で今日の給食は牛乳と救給カレーになりました。いつもお皿に盛られた献立を食べているので、カレーパックにスプーンを入れながら食べるのにひと苦労。けど災害が起きた時を想定した良い経験になりました。
 
【1年生】 2017-10-23 17:07 up!
 
クラブ活動
 クラブ活動をしている様子です。外のクラブは少し肌寒い中でも半袖半ズボンで元気よく活動している子もいました。
 
【学校行事】 2017-10-23 17:01 up!
 
 救給カレーについて
 
 台風21号接近に伴う給食の対応についての配布文書を本日UPしました。なお、10月23日の給食時に救給カレーを食べます。アレルギー対応をしていますが、成分表を確認の上、ご心配な場合は、お弁当を持参させてください。
 
【お知らせ】 2017-10-20 14:52 up!
 
稲刈り
 5月の終わりに田植えをしましたが、今日立派に育った稲をみんなで稲刈りをしました。途中雨が降ってきて時間短縮になったのは残念でしたが、地域の方のご協力で貴重な経験ができました。本当にありがとうございました。
 
【5年生】 2017-10-20 14:35 up!
 
避難訓練
 今日は初めて雨の日の体育館への避難訓練を行いました。消防士さんからも「100点満点の避難でした」と褒めていただきました。6年生はその後消火訓練を行いました。
 
【学校行事】 2017-10-19 16:51 up!
 
2年生 算数の授業
 算数の授業で、2年生はかけ算・九九が始まりました。みんな一生懸命授業を聞き頑張っていました。
 
【2年生】 2017-10-17 18:11 up!
 
あいせの里訪問
【5年生】 2017-10-16 19:45 up!
 
あいせの里訪問
 5年生があいせの里に行ってきました。貴重なお話からなかなかできない経験までさせてもらいとても勉強になりました。
 
【5年生】 2017-10-16 19:45 up!
 
廃品回収日
 本日廃品回収へのご協力ありがとうございました。収益金は全て学校教育へ還元したいと思います。各ご家庭で出た廃品は平日持ってきていただければいつでも引き取りますのでよろしくお願いします。また、あいにくの雨の中、多くのお父さん、お母さんがボランティアとしてお手伝いしていただきました。地域と学校の結びつきを強く感じた一日でもありました。本当にありがとうございました。
 
【コミュニティスクール】 2017-10-15 10:26 up!
 
芋掘り2
 なかよしクラスの2回目の芋掘りです。自分が育てた食べ物の成長した姿にうっとり。
 
【なかよし】 2017-10-13 16:36 up!
 
スーパー見学
 3年生は午後から地元のスーパーへ見学に行きました。どうやって価格を決めるのか、どのように品物を並べているのかなど上手に質問できました。
 
【3年生】 2017-10-13 16:22 up!
 
なかよくあそぼう集会
 今日はなかよくあそぼう集会の日でした。なんとか天気がもち、運動場ではばくだんゲームやドッジボールを楽しんでいました。室内ではなんでもバスケットなどを楽しんでいました。
 
【学校行事】 2017-10-13 16:19 up!
 
プログラミング学習
 4年生は今日の午前中、体育館でプログラミング学習をしました。タブレットでプログラミングをし、ロボットを動かしていました。子どもたちのきらきらした目が印象的です。
 
【学校行事】 2017-10-12 16:20 up!