![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:64 総数:515757 |
5年野外学習 2日目
旭高原少年自然の家の朝は、少し雲り空ですが、師勝北小5年生は、昨晩はぐっすり眠れたようです。 子どもたちは、6時30分に起床し朝のつどいの準備をしています。 5年野外学習
きっと子どもたちにとって、素晴らしい体験になったことと思います。 子どもたち62名、全員元気に1日を終えることができました。 本日のホームページの更新はこれで終わりにします。 また明日の様子を朝から更新する予定です。どうぞよろしくお願い致します。 それでは、おやすみなさい。 5年野外学習
今までの練習の成果をしっかり発揮してくれる素晴らしい演技でした。 5年野外学習
iPhoneから送信 5年野外学習
どの班のスタンツも楽しく、みんなの笑顔いっぱいです。 5年野外学習
みんな大盛り上がりです。 5年野外学習
営火長から代表児童が火を受け取りました。 みんなの歌声がファイヤー場に響き渡ります。 5年野外学習
雨もすっかり上がり、青空が見えています。 5年野外学習
みんなで楽しく食べることができました。 5年野外学習
今から入浴の準備です。みんなとても元気です。 5年野外学習
なかなかシーツをうまくつけられない部屋もありましたが、友達と協力して完成しました。 部屋長は、部屋長会を行い、このあとの予定と活動内容を確認し、みんなに伝えます。 雨も少しずつやんできました。 この後は、木の枝ボールペン作りです。 5年野外学習
カッターナイフを使い、木の枝の皮を剥きます。なかなか、初めはぎこちなくカッターナイフを使っていましたが、だんだんうまくなってきました。 自分の世界で一つのボールペン、できあがりが楽しみです。 5年 野外学習
研修室で入所式を行いました。 所長さん、校長先生の話をしっかり聞き、ルールを守って、貴重な素晴らしい2日間を過ごすことを約束しました。 雨のため、元気村には行かず、体育館でこの後、レクレーションを行います。 みんなとても元気です。 5年 野外学習
まだ雨が降っていますが、みんな元気です。 このあと、旭高原少年自然の家に向かいます。 5年 野外学習 バス乗車
バスの中では、この2日間の野外学習を楽しみに出発します。 野外学習 5年
体育館で出発式を行い、保護者の皆様、職員に見送られ、62名みんなで元気に出発することができました。 保護者の皆様、朝早くからのお見送り、準備等、ありがとうございました。 3年 ブックツリー読み聞かせ
今日3年生はブックツリーさんに読み聞かせを行っていただきました。一般的な読み聞かせから、映像を使った読み聞かせなど、様々な読み聞かせを行っていただきました。
子どもたちは「えー!」「おもしろい!」と声を出すこともあれば、真剣に聞き入ることもあり、とても楽しい時間を過ごせたようでした。 今日のためにいろいろと準備をしてくださったブックツリーのみなさん、ありがとうございました。
6年 プール清掃
最初は汚れていたプールが6年生のがんばりできれいなプールにかわりました。 プールの壁や床、プールサイドの汚れを落としたり、更衣室、トイレなどをきれいにしたりと、6年生は最高学年としてしっかりと働いてくれました。 6年生のみなさん、ありがとうございました。 6月5日 お世話活動感謝の会
学校公開日のロング放課に「お世話活動感謝の会」を行いました。
1年生の児童の登校のお迎えやお世話をしてくれていた上級生に1年生からお礼の言葉を贈りました。 また、1年生のPTA学級委員の方々からも高学年の児童に温かいお言葉をかけていただきました。 高学年がこれらからも1年生を見守って、師勝北小の絆を深めていけるようにしていきたいと思います。 1年生PTA学級委員の皆様、たくさんの保護者の皆様にもご参加いただきありがとうございました。
学校公開日 7
写真は6年生 外国語活動「When is your birthday?」算数「分数÷分数」の授業の様子です。算数は少人数指導で学習しました。
|
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |