![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:170 総数:872762 |
11月16日(木) 放課の様子
今日は朝から冷え込んだ一日となりましたが、放課には、多くの生徒が外に出て元気に遊んでいます。
本当に楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月15日(水) 交流給食![]() ![]() 写真は2年4組の様子です。 11月15日(水) 赤い羽根共同募金
生徒会役員を中心に、赤い羽根共同募金の募金活動を行っています。募金は11月17日(金)まで行っています。
ご協力よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月14日(火) 2年生邦楽教室
本日は2年生の邦楽教室を行いました。様々な手法の弾き方を学び、ペアで教え合いながら真剣に練習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月14日(火) 社会科掲示物
2年生の廊下には、社会科の時間で作った「近畿地方の単元まとめ」の掲示物が掲示されています。様々な角度から調べ学習を行い、近畿地方に関する理解を深めました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月13日(月) 1年生邦楽教室
本日、大久保先生を講師にお招きし、1年生の邦楽教室を行いました。琴の基本の弾き方を教えていただき、楽しそうに実践していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(土)北名古屋市青少年健全育成大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青少年育成会会議表彰では、非行防止標語の部で、滝沢さくら(2年)さんが青少年育成会議賞を受賞しました。また、善行少年表彰では昨年に引き続き、師中合唱隊が受賞し、代表として松本松本明花寧(3年)さんが大会に出席しました。最後に、少年の主張表彰では、安藤 唄(3年)さんが優秀賞を受賞しました。 11月10日(金) 卒業アルバム写真撮影
卒業アルバムの写真撮影を行いました。
みんな素敵な笑顔で写っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日(金) 1年生保育実習
本日、1年3組が鹿田南保育園にて保育実習を行いました。あたたかな日差しにも恵まれ、外遊びも楽しそうでした。
鹿田南保育園の皆様、本日はありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月9日(木) 師中いきいきデー
本日は師中いきいきデーでした。多くの保護者の皆様に参観していただき、生徒たちもいきいきと活動ができました。
午後からは3年生の進路説明会も行い、3年生の生徒は真剣に耳を傾けていました。 保護者の皆様、多くのご参観ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(水) 1年生保育実習
1年生が保育実習を行っています。家庭科の時間で作った手作りおもちゃの使い方をやさしく教え、園児の皆さんと楽しく遊ぶ姿ぶことができました。教室とは違った表情がたくさん見られ、貴重な体験をさせていただきました。
受け入れて頂いた保育園の皆様、本当にありがとうございました。 1年1組 能田保育園の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(水) 1年生保育実習
1年4組 鹿田北保育園の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(水) 1年生保育実習
1年5組 能田保育園の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(水) 7・8組米作り
7・8組が田植えをしたお米の苗がすくすくと育ち、先日稲刈りをしました。今日は、稲刈り後の脱穀をしました。一つ一つ丁寧に行うことができ、おいしいお米の完成が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(火) 2年生 授業の様子
2年生の保健体育科の授業はバスケットボールに入っています。今日は3対3の試合形式を行い、各チームで作戦を考えた作戦をいかしながら、ゴールを目指して頑張りました。
シュートが入った時には、本当に嬉しそうです。 写真は2年2組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(火)2年生 授業の様子
2年1組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日(月) チューリップを植えました
7・8組の生徒が、チューリップの球根を植えました。花壇やプランターに一つ一つ丁寧に植え、春先の開花を待ちます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月3日(金) サッカー部U-13大会
サッカー部のU-13大会(13歳以下の大会)が行われました。1年生チームで大会に望み、初戦は5得点を奪い勝利することができましたが、2回戦は力及ばず負けてしまいました。
一人一人が自信を感じ、今後の課題を発見できた貴重な大会となりました。 保護者の皆様、多くのご声援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月2日(木) 文化発表会
本日は文化発表会です。午前の部では、吹奏楽部の発表に続き、1・2年の合唱コンクールや生活委員会、保健体育科のダンス発表などが行われました。発表の間には、展示作品の見学も行われました。
吹奏楽部の3年生は、今回の発表会で引退となります。3年間の気持ちのこもった素晴らしい演奏でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月2日(木) 文化発表会
吹奏楽部の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |