|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:168 総数:1051905 | 
| 善行表彰
 毎年6月に、西枇杷島警察署と西枇杷島少年補導委員会から、地区内32小中学校の児童生徒を対象とした「善行表彰」が行われます。 本日、清須市の「みずとぴぁ庄内」で29年度の表彰式が開催され、本校は前期生徒会長が表彰されました。 おめでとうございます。     プール掃除(1年)
 1年生の生徒が、体育の授業でプールを掃除してくれました。 1年分の汚れがたまっていましたが、みんなで協力してきれいにしました。 期末テスト明けから水泳の授業が始まります。             プール掃除(1年)            プール掃除(1年)            プール掃除(1年)            プール掃除(1年)            二人三脚大会
 本日の昼休みに、二人三脚大会を開催しました。 今回は、男女に分けてタイムを競いました。3日間にわたり練習を行ったので、息ピッタリに楽しく走るペアが多く見られました。写真からも気合と笑顔で満ち溢れている姿が見られます。残念ながら転んでしまったペアや、惜しくも優勝に届かなかったペアなど、次回も開催しますのでリベンジしてくださいね。             二人三脚大会(1年)            二人三脚大会(1年)            おもちゃづくり(3C家庭科)
 3年C組の生徒が、10月の保育園訪問に向けて家庭科の授業におもちゃを製作しています。 園児が喜んでくれるよう、がんばります!         おもちゃづくり(3C家庭科)            おもちゃづくり(3C家庭科)            おもちゃづくり(3C家庭科)            星凧あげ(2年)
 1時間目に、星凧あげを行いました。 野外学習で製作したものの、天候や地面の状態が悪かったためあげることができませんでした。 今日は、絶好の凧あげ日和でしたので、空高く舞い上がった凧が青空に映えてとてもきれいでした。 みんな楽しそう!             星凧あげ(2年)            星凧あげ(2年)            星凧あげ(2年)            星凧あげ(2年)            放課の様子
 6月に入り雨の季節になりました。 1年生は放課の時間を使って折り紙を制作しています。 今日のテーマはトトロです。 これからも、様々な工夫をして放課の時間みんなで楽しくすごしていきます。             資源回収(五条小学校区)
 今日は、朝から五条小学校区の資源回収が行われ、多くの中学生ボランティアが参加しました。 地域のために進んで活動してくれて、ありがとうございました。 法成寺公民館             | 
〒481-0039 愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |