![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:156 総数:1051406 |
肥料づくり
来月の花壇づくりに向けて、肥料を作りました。
しばらくの間ねかせて、苗を植え付ける2週間ほど前に元肥として花壇の土に混ぜ込んでいきます。 お時間のある1年生の保護者の方は、花壇づくりにぜひご協力ください!
肥料づくり
クラスマッチ(2年生)ドッジボールとバレーボールを、クラス対抗戦で行いました。 普段あまり話さないクラスメイトとも、得点を取った時はみんな笑顔でハイタッチ! ミスをしても責めることなく励まし合い、良いプレーには他のクラスからも歓声が上がりました。 最後は優勝チームと教員チームでエキシビジョンマッチ! スポーツを通して、クラスの団結力を高めることができました。
クラスマッチ2(2年生)
クラスマッチ3(2年生)
クラスマッチ4(2年生)
クラスマッチ5(2年生)
クラスマッチ6(2年生)
クラスマッチ7(2年生)
クラスマッチ8(2年生)
玉ねぎを育てます
秋植えの玉ねぎの苗を、買いに行ってきました。
みんなで協力しながら、大切に育てていきます。 春の収穫が楽しみです。
朝霧につつまれて
今朝の登校時は、朝霧がかかり幻想的な光景でした。
これから冷え込んできますので、体調管理に気をつけてください。
進路説明会
思春期教室に引き続き、進路説明会を行いました。
進路選択を行う上で大切な説明を、真剣に聞いていました。 3年だけでなく他学年の保護者にも多くご参加いただき、ありがとうございました。
学校公開日(3年 思春期教室)
3年生の公開授業は、市内の助産師さんをお招きして、心と身体の発達について学習する「思春期教室」を行いました。
とても深いお話しを聞くことができ、自分自身を見つめる良い機会となりました。 保健委員会の生徒が運営に携わり、しっかりと活動してくれました。
学校公開日(3年 思春期教室)
学校公開日(3年 思春期教室)
学校公開日(3年 思春期教室)
学校公開日(3年 思春期教室)
学校公開日(1年)
1年生は、健康学習発表会を行いました。グループで調べた内容をまとめ、各学級で一生懸命発表を行いました。話す方も聞く方も真剣に行えていました。
今回調べた内容、学んだ内容を活かし、健康で元気に学校生活や普段の生活を送ってください。 A組
学校公開日(1年)
B組
|
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |