最新更新日:2025/04/24
本日:count up5
昨日:104
総数:449503
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

3年生 音楽会

 本日、北名古屋市のムジカフェンテの方々が指導に来てくださいました。子どもたちは一生懸命リコーダーの練習に取り組み、きれいな音色を響かせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい交通指導員さん

画像1 画像1
1学期までの交通指導員さんに代わって、
新しい交通指導員さんが、毎朝通学路に立って
子どもたちの登校を見守ってくれます。
山戸さん、これからよろしくお願いします!

運動会全体練習日

画像1 画像1
雨上がりの金曜日。今日は運動会の全体練習に向けて、
先生たちは早朝からぬかるんだ校庭を整備し、
ラインを引いています。

【5年生】 南小ソーラン節 練習スタート

ソーラン節の練習が始まりました。運動会本番でかっこいい演技ができるよう、一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞を千切ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 おきあがりこぶしを作るために、新聞紙をたくさん千切りました。みんな元気よく新聞紙を縦に裂いていました。そして、その新聞紙を風船にどんどん貼りました。どんなおきあがりこぶしができるかな。

修学旅行説明会

14時より、本校多目的室にて、
11月に予定されている6年生の修学旅行の
説明会が行われました。
残暑厳しい中、お集まりいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の始まりです。

緑の少年団の表彰と、
新しく特別支援教室の担任になった清水公大先生の紹介を行いました。
そして校長先生からは、「2学期の勉強を楽しもう」「いじめのない学校を作っていこう」「防災に関して家族とお話ししよう」とのお話をいただきました。

充実した2学期を送っていきましょう!
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

広報部

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616