![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:136 総数:488236 |
9月1日 学活の様子
写真は6年生の様子です。
担任の先生と2学期の行事を確認し、最高学年として充実した2学期が送れる意気込みが感じられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日 学活の様子
写真は、5年生の様子です。
担任の先生の話をしっかり聞きながら学年便りの内容を確認したり、日誌の答え合わせをしたりと落ち着いた様子が、高学年らしさを感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日 学活の様子
写真は、4年生の様子です。
夏休みに図書室で借りていた本を返しに行くクラスや、通知表を提出するクラスの様子です。 本を返しに行った子どもたちは、夏休みの間にハッピーブックの皆様にきれいにしていただいた図書室を見て、とても嬉しそうな様子でした。 ハッピーブックの皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日 学活の様子
写真は3年生の様子です。
提出物や配付されたプリントの確認をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日 学活の様子
写真は、2年生の様子です。
夏休みの宿題をしっかりと提出していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日 学活の様子
体育館での始業式のあと、全校児童で掃除を行い、各教室で学活の授業を行いました。
2学期は行事もたくさんあり、子どもたちは充実した学校生活を送ってくれることと思います。2学期もがんばりましょう!! 写真は1年生、なかよし1組・2組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日 始業式
9月1日、長かった夏休みが明けて2学期が始まりました。始業式では、子どもたちが校長先生の話をしっかりと聞き、目標をもって2学期を過ごせるようにしていきたいという子どもたちの気持ちが伝わってきました。
2学期は、運動会・校外学習・修学旅行・社会見学など、たくさんの行事があります。一人一人の子どもたちが目標をもってがんばれるように見守っていきたいと思います。 保護者の皆様、地域の皆様、2学期もどうぞよろしくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月28日 親子防災講座 4年生
8月28日の出校日に親子防災講座がありました。4年生は、体育館で防災ボランティアの皆様、学校運営協議会委員の岩永様に毛布や椅子、衣類で担架を代用する方法や、三角巾で包帯を作る方法、スーパー袋で三角巾を作る方法などをそれぞれのブースに分かれて教えていただきました。保護者の皆様にも参加していただき、たいへん有意義な時間になりました。
今後もいざというときに、自分たちでできることを少しでも増やし、身を守れる術を身に付けていきたいと思います。 講師の皆様、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |