みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

学活(2年)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活(2年)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

表彰式(西春日井支所大会)

 先日開催された西春日井支所大会の表彰式を行いました。
 かつてないぐらいの大活躍でした。
 上位大会でもがんばってください!
画像1 画像1

表彰式(西春日井支所大会)

女子バスケットボール部
 優 勝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式(西春日井支所大会)

男子ソフトテニス部
 団体戦 準優勝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式(西春日井支所大会)

男子ソフトテニス部
 個人戦 優勝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式(西春日井支所大会)

男子卓球部
 団体戦 準優勝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式(西春日井支所大会)

女子卓球部
 団体戦 準優勝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式(西春日井支所大会)

女子卓球部
 個人戦 第4位
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰式(西春日井支所大会)

女子ソフトテニス部
 団体戦 第3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式(西春日井支所大会)

女子ソフトテニス部
 個人戦 第5位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式(西春日井支所大会)

女子ソフトテニス部
 個人戦 第6位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 生徒会長の、元気な朝のあいさつに引き続き、全員で校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 校長先生から、各学年の1学期にがんばった点をほめていただき、次の目標や課題に向けて努力するようにとお話がありました。
 堀場先生からは夏休みの生活について、山田先生からは交通安全についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳授業(1年)

 天気に恵まれ最高のプール日よりのなか、校長先生に来ていただき最後の水泳の授業を行いました。
 校長先生から平泳ぎのコツを教えてもらい、生徒はよりいっそう意欲的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(2年)

 夏休み前の学年集会を行いました。
 担当の先生から、夏休み中の学習面や生活面についてのお話がありました。

 集合して話を聴き、解散するまでの流れを見て、いい意味で子供らしさが抜けてきているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

北名古屋市 平和の使者に

 北名古屋市の平和の使者に選ばれた3年生が、校長室を訪問しました。
 平和の使者は、8月6日に広島市で開催される「平和記念式典」に参列し、北名古屋市からの平和のメッセージや千羽鶴を納めてきます。

 代表の生徒には、8月15日の「北名古屋市平和記念式典」と9月1日の「始業式」で体験発表をしてもらいます。
 本物を間近で見て、多くを学んできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品プレゼンテーション(美術部)

 1学期が終わり、3年生が自身の卒業制作についてプレゼンテーションを行いました。
 制作が終了した生徒は、2年半の活動を終え引退となってしまいますが、完成した作品は作品展で披露しますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計