緑の学習教室
豊田市の愛知県緑化センターで開催された「緑の学習教室」に参加しました。午前の部では、地図を見ながら施設を探検し、草花や樹木などに関する問題をみんなで力を合わせて解きました。そして、見事優勝することができました。午後の部では、木の枝や実、葉を使ってモビールを作りました。楽しそうに工作に取り組んでいる姿がとても印象的でした。
子どもたちは、緑について理解を深め、自然にふれあう体験ができ、とても有意義な一日を過ごすことができました。
【お知らせ】 2017-07-26 17:41 up!
休業中のアスファルト舗装工事始まる
職員駐車場のアスファルト舗装工事が始まりました。休業中に来校される方は、工事車両の出入りや置いてある資材等にお気をつけください。なお、工事期間は8月の出校日までの予定です。
【お知らせ】 2017-07-25 08:47 up!
夏祭りの後
師勝南小学校での合同夏祭りの翌日。
訓原中学校からボランティアの生徒が、荒れたグラウンドの整備やゴミ拾いに来てくれました。ありがとうございます!
【コミュニティ・スクール】 2017-07-25 08:47 up!
7月22日 夏祭り
師勝南小学校の運動場で夏祭りが開催されました。練習を重ねてきた太鼓ボランティアの子どもたちが、盆踊りの曲に合わせて練習の成果を発揮しました。また、アナウンスを担当してくださったPTA役員の皆さま、ありがとうございました。
【コミュニティ・スクール】 2017-07-22 20:04 up!
終業式1
あっと言う間に1学期が終わります。体育館で終業式を行いました。式に先立って、勇退される交通安全指導員の佐藤さんへ感謝の気持ちを込めて花束を渡しました。
【お知らせ】 2017-07-21 09:47 up!
終業式2
警察官の方もにも来校していただき、休み中の交通安全についてお話をいただいた後、生徒指導の村瀬先生から夏休みの生活についての注意を、校長先生からは1学期に頑張ってきたことへのお褒めの言葉と、休み中の生活への激励の言葉をいただきました。
歯の表彰を児童が受けた後、みんなで元気に校歌を歌いました。
長い休みに入ります。有意義な時間を過ごしてほしいと思います。
【お知らせ】 2017-07-21 09:45 up!
【1年生】JRC登録式
終業式の前にJRCの登録式を行いました。
各クラスの代表児童がクラス分のバッジを受け取りました。どの子も大きな声でお礼を言う事をできました。
このバッジは2学期以降、新しい名札に付ける予定です。
【2017 1年生】 2017-07-21 09:00 up!
掲示物を作ったよ&家を直したよ
図工の時間に夏の掲示物を作りました。折り紙でスイカやかき氷などを作ったり、画用紙に朝顔やヒマワリを描いたりしました。そして、作ったものを紙に貼りました。その後、家の修理をしました。紙に貼るときも家を修理するときも、高学年のお兄さんが1・2年生の友達に教えながら作業してくれました。
【2017 なかよし】 2017-07-13 09:03 up!
七夕
七夕に向けて、笹に飾り付けをしました。短冊に願い事を書いたり、折り紙でスイカや貝を作ったりしました。みんなの願い事がかなうといいですね。
【2017 なかよし】 2017-07-10 09:06 up!
【2年】 ふれあい相撲をしました!
7月5日(水)立浪部屋の力士の方が師勝南小学校に来てくださいました。2年生は、初めて出会うおすもうさんに、テンションが最高潮。準備運動をしていただき、その後、子どもたち3人で押し相撲をしました。結果は・・・。
来てくださった保護者の方、ありがとうございました。
【2017 2年生】 2017-07-06 20:14 up!
お母さんからのオススメ本
昨日も図書整備ボランティアの方々に図書室の本を整備していただきました。
そんな中、児童の皆さんにお薦めの本として、いくつか面白い本を選んでくださいました。
【コミュニティ・スクール】 2017-07-06 19:36 up!
4年 消防署見学
今日は消防署見学に行きました。消防署の人がどのような仕事をしているのか、消防車の種類や何が積まれているのかなどを勉強しました。はしご車にも乗せてもらい、みなとても楽しそうでした。
【2017 4年生】 2017-07-06 19:35 up!
歌声集会 その1
朝の会の時間から1時間目にかけて歌声集会を開きました。
日頃の合唱練習の成果を学年ごとに披露しあいました。
【お知らせ】 2017-07-06 12:51 up!
歌声集会 その2
学年が上がるにつれて、歌の表現力が上がっていきます。
学年全員の息もピッタリ。
【お知らせ】 2017-07-06 12:51 up!
歌声集会 その3
最後は全校合唱。
体育館中が震えるくらいに歌声が響いていました。
【お知らせ】 2017-07-06 12:51 up!
熱中症に注意!!
熱中症予報を職員室廊下に掲示してあります。
急激に暑くなりました。午後には、水筒のお茶がなくなってしまう子もいます。熱中症にならないよう水筒のお茶をたっぷり持ってきてくださいね。
【お知らせ】 2017-07-05 12:10 up!
CS図書整備
CS図書整備ボランティア、ありがとうございました。
図書室にお母さん方の手作りのすてきなヒマワリやアジサイがいっぱい咲きました。おすすめの本の紹介もあります。ぜひ、図書室にみなさん足を運んでくださいね。
また、図書修繕ボランティアや読み聞かせボランティアに興味をおもちの方は、ご参加ください。随時参加可能です。
【お知らせ】 2017-07-05 12:01 up!