最新更新日:2025/04/28
本日:count up33
昨日:156
総数:625831
 規則正しい生活を心がけ、計画的に学習に取り組み、心身共に健康でいよう。

師勝西小学校でのあいさつ運動

 本日、あいさつ運動を行いました。本校でのあいさつ運動に加え、師勝西小学校出身の3年生より希望者を募り、小学校のあいさつ運動に参加しました。児童や保護者、小学校の先生、市の青少年健全育成会議の方々とともに、朝からさわやかなあいさつを交わしました。
 あいさつは、本校の生活目標の三本柱の一つです。この機会を生かし、ますますあいさつが自然にしっかりと行えるようになってほしいと思います。
 明日は、師勝西小学校出身の1年生の希望者が参加します。2学期には同様の取組を師勝北小学校でも行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(愛日地区) 〜サッカー部〜

 6月3日(土)、4日(日)に東尾張ユース(U-15)サッカー選手権愛日地区大会が行われ、準優勝という結果を収めることができました。どの試合も手に汗にぎる接戦となりましたが、しっかりと勝ち切った選手たちに成長を感じました。決勝戦は惜しくも敗れてしまいましたが、選手たちがこの敗戦を糧に最後の夏の大会でさらなる活躍を見せてくれることを期待しています。
 2日間、応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 キャンプファイヤーリハーサル その2

 クラスでの出し物「スタンツ」の入場はスキップです。入場する生徒も見ている生徒も笑顔でした。思い出に残るキャンプファイヤーになることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 キャンプファイヤーリハーサル その1

 1年生では現在、野外学習の準備を進めています。今日は、2日目に予定されているキャンプファイヤーのリハーサルを行いました。説明を聞いたあとはキャンプソングの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生綱引き大会練習 今日の結果

 今日の総当たり戦の結果は、優勝2組、準優勝4組でした。当日、どんな戦いになるのか今から楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生綱引き大会練習

 6月9日に行われる全校綱引き大会に向けて学年で練習をしました。ルール説明の後、実際に試合をしました。どの生徒も真剣に綱を引き、勝った時には全員で喜んでいました。本番では、クラスで団結し、上級生にも全力で挑んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地
TEL:0568-22-5221
FAX:0568-22-5220