![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:73 総数:449397 |
【5年生】 野外学習 トーチトワリング練習
本日、野外学習で行うトーチトワリングの火つけ練習を行いました。初めて火をつけての練習だったので、代表児童は緊張した様子でしたが、堂々と行うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA委員総会が開かれました![]() ![]() 3年生 校区探検(西コース)
本日の校区探検では、校区の西側に出かけました。
東部消防署や二子公民館などをまわり、東コースと比較しながら歩くことができました。 見守りのボランティアをしていただいた保護者の方々、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部練習試合(vs師勝西小学校)
師勝西小学校と練習試合を行いました。
暑い中でしたが、懸命にボールを追い、がんばっていました。 良い経験ができた1日でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年】 学校探検のお礼に行きました
先日行われた<swa:ContentLink type="blog" item="67056">「6年生との学校探検」</swa:ContentLink>への感謝の気持ちを込めて、生活科の時間にお手紙を書きました。まだひらがなを練習中の1年生ですが、一生懸命書きました。
そして今日、そのお手紙を6年生のお兄さん・お姉さんに直接手渡しに行きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体育(ベースボール型)
体育の授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年図工(水の流れるように)
図工の授業で水が流れることを考えて、ねん土の形を表現しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 図工(水の流れのように)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 調理実習(野菜いため)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 調理実習(野菜いため)
・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 調理実習(野菜いため)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野菜をいためることの良さを感じ、みんなおいしく作ることができました。 また、CSボランティアの方々に来ていただき、安全にケガなく終えることができました。お忙しい中、ありがとうございました。 3年生 国際理解教室
3年生では、国際理解教室として、ALTの先生と一緒に英語を勉強しました。
人気キャラクターが登場するゲームも行い、子どもたちはとても楽しそうな様子で、英語を発音していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 自転車教室を行いました。
本日、体育館で自転車教室を行いました。
実際に自転車を使うことができませんでしたが、お話を聞くことやビデオを見ることを通して学ぶことができました。 今日のことを忘れずに安全に自転車に乗りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のわくわくタイム
本日のわくわくタイムでは児童が考えたプログラムにそって、学校の各所でレクリエーションを行っています。いたるところから、子どもたちの楽し気な笑い声が聞こえてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】 町探検
生活科の学習で、町探検に出かけました。
中日新聞・セフティフーズ高田・日進乳業など3コースに分かれて探検をしました。見学先でいろいろな話を聞いたり、体験させていただいたりしました。 見学させていただいたお店の皆さんや、見守りボランティアとして参加していただいた保護者の皆さん、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】 野外学習しおり説明会
17日(水)の1時間目、学年で集まりしおりの説明会を行いました。今回は野外学習の1日目について話を聞き、真剣にメモを取っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 校区探検(東コース)
3年生は、社会科・総合の学習で校区探検に出かけました。
高田寺・ナフコ・シルバー人材センターなど校区の東側をまわり、土地の特徴について新たな発見をすることができました。 見守りのボランティアをしていただいた保護者の方々、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成29年度 学級新聞【1年】 5/12 6年生と学校探検
先週の金曜日に、1年生と6年生で学校探検をしました。
1年生は学校にどんな教室があるのかをあまり知りません。ですので、6年生と学校を回り、教室の説明をしてもらったり、色々な体験をしたりしました。 コンピュータ室では、タブレットの体験をし、音楽室では木琴の体験をしました。また校長室では、校長先生から学校の歴史や校訓の説明などを聞きました。他にも色々な教室を回り、学校の教室を知ることができました。6年生に優しくリードしてもらい、楽しく学校探検をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 大きくなあれ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |