![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1014102 |
春の大会(男子卓球部 団体戦)3位入賞!
西春日井地区男子卓球 春季大会の団体戦が、訓原中学校体育館で開催されました。
本校は、予選リーグを2位で通過し、決勝トーナメントに進みました。 1回戦の清洲中学校に勝ち、準決勝の相手は豊山中学校でした。 シングルス4人とダブルス1組が1チームの編成ですが、どれも接戦となり、惜しくも敗れて決勝には進めませんでした。 でも、堂々の3位入賞です。 今日の悔しさを、明日の個人戦で晴らせるようがんばります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の大会(男子卓球部 団体戦)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の大会(男子卓球部 団体戦)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の大会(男子卓球部 団体戦)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の大会(男子卓球部 団体戦)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の大会(男子卓球部 団体戦)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の大会(男子卓球部 団体戦)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての水まき(1年)
5月から、1年生による花壇の水まきが始まりました。
月曜日はA組、火曜日はB組、水曜日はC組、金曜日はD組が担当し、緑や花があふれるきれいな学校にしていきます。 本日はB組の生徒が一生懸命水まきをしてくれました。みんな、花に優しく水をかけています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての水まき(1年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての水まき(1年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 進路学習(3年)
金曜日に引き続き進路学習を行いました。
今回は学科について具体的な学習をしました。自分自身の希望の学科はどのようなところなのでしょうか。情報を集めながら考えていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カフェの準備
EF組は、明日、今年度初の「カフェ」を開きます。
今回のメニューは、「バナナとくるみのパウンドケーキ」と、生地に桜の葉を練りこんだ「桜のパウンドケーキ」です。飲み物は、「チャイ」「ホットコーヒー」「アイスコーヒー」「アイスティー」の4種類です。 明日はたくさんのお客さんが来てくれそうですので、みんなで協力しながら準備しました。とても美味しくできあがりましたので、楽しみにしてください。 ご来店をお待ちしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カフェの準備
今日は、校長先生が唯一のお客さんのため、接客の練習もしました。
入り口で注文を聞き、お代をいただきます。 自分たちが作ったケーキや飲み物を運び、丁寧に説明することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サクランボがいっぱい!
早咲きの桜の木に、サクランボが実りました。
このサクランボは食用ではないので、美味しくありません。 ![]() ![]() ![]() ![]() お花がきれいです
2年生が、毎日朝早くからお世話してくれたお花が、とてもきれいに咲いています。
5月からは1年生にバトンタッチします。みんなで協力して、さらにきれいな学校にしていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の大会(女子卓球部)団体戦第3位!
女子卓球部の春の大会が、訓原中学校でおこなわれました。
午前中の団体戦では、第3位という結果をのこすことができました。 午後からの個人戦では上位に残ることはできませんでしたが、この大会で得た収穫と課題を今後の練習に活かしていきます。 応援にきていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。 ![]() ![]() 春の大会(女子卓球部)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の大会(女子卓球部)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の大会(女子卓球部)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の大会(女子卓球部)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |